定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

まだ遠い春1)

2022-03-27 09:33:26 | 別荘周辺

今朝は南方から移動している低気圧のために、風が強く曇り空。我が家周辺を散策してみました。

 薔薇のアーチはしばらくの間雪に埋もれていましたが、スコップで見えるように掘り出しました。アーチが曲がってしまいました・・・

 家を建てた時に山から移植してきた「ナナカマドの木」は、だいぶ大きく育っていましたが、今年は見事に雪にヤラレテしまいました。4本ほどの枝が折れています。

    

 車庫横の階段状の花壇は数日前までは雪に覆われていましたが、私がスコップで雪を削り取り、3段ほど土が見えてきました。水仙の芽があちこちで出始めていました。

 

 道路脇にはまだまだ高い雪の壁が・・・これが解けない限り畑の土は見えてきません。

 

 林の木々の根元の穴が少しずつ広がって「根明け」が始まっています。少しずつ少しずつ春が近づいてきているよう・・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする