今朝の最低気温は8℃、最高気温は20℃となっています。朝、外に出ると、肌寒い感じです。そろそろ衣替えをしなければ・・・
庭の花達もだいぶ少なくなって寂しくなってきました。
一番たくさん咲いているのが「ユウゼンギク」。植えた記憶はありませんが毎年どんどん増えています。
今年は苗が出てこなかった「ハナトラノオ」が、1本だけ咲きました。
「パイナップルリリー」が、だいぶ背が高くなり、パイナップルのように伸びてきました。花に赤紫色が混じっています。
雨が降って「シュウメイギク」が鮮やかに咲いています。丈夫な花です。たくさんのこの花を見ると、秋の訪れを感じます。
季節が移りゆき過ぎますねー
しおれそうなほどの暑い夏でしたが
気がつくと
はや9月も末ですねー
パイナップルリリー 珍しいですねー 初です
ハナトラノオもはじめて知りました
ユウゼンギクやシュウメイギクの時期になりましたねー もうすぐ寒くなりますねー