定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

エゾカンゾウ

2021-06-17 15:27:25 | 野菜と花

 クレマチスと共に花壇を艶やかな黄色で覆っているのは「エゾカンゾウ」です。

 

  

 エゾカンゾウとエゾキスゲはよく似ていますが、花の色と咲く時間に差があるとのことです。エゾキスゲはレで、カンゾウの方は橙色に近いオレンジ色。エゾキスゲが夕方開花して翌日昼頃しぼむのに対して、「エゾカンゾウ」は朝から日中咲いています。

 

  

   

 大きな蜂が雄蕊の奥に入りこんでいました。エゾカンゾウの奥に白く転々と見えているのは「マーガレット」です。黄色い花を見ていると、もう夏に入ったかのような気がします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅酒作り | トップ | マーガレット畑 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
精力的なエゾカンゾウの黄色 (のんスケ)
2021-06-17 17:41:48
 エゾカンゾウとなると、何だか初夏の花って感じがします。周りを元気にさせてくれるような鮮やかな黄色ですね!
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2021-06-17 22:29:40
 黄色い花がたくさん咲くと、本当に初夏から夏に入ったかのように感じます。3、4年ほど前に苗をいただいたのですが、毎年増えています。
返信する

コメントを投稿

野菜と花」カテゴリの最新記事