定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

秋の訪れ?

2021-08-11 08:43:17 | 野菜と花

 昨日は台風9号の後の温帯低気圧により、一日中雨になりました。日本海へ抜けるものと覚悟をしていましたが、どうやら函館方面から太平洋側に通り抜けたようです。

 函館は観測史上初の記録的な大雨となり、一日で300㎜も降ったと報じられていました。

 今朝の気温は13℃で、爽やかな朝を迎えました。関東では39.8℃の猛暑になったようで、狭い日本でもこんなに気温差があるものか?と驚いています。

 

 裏の芝生にはもう落ち葉が・・・

 

    

 赤い実をつけた「ピラカンサス」に雨のしずくが残っていました。

  

 ガクアジサイのブルーが一層涼しげです。

  

 赤い「ヒオウギズイセン」の花が咲き始め、山野草の「ヨツバヒヨドリ」の赤紫の花が咲きました。少しずつ秋の訪れです。

 大雨の被災地には申し訳ありませんが、こちらでは恵みの雨となり、畑の土がふっくらとしてきました。2週間ほど前から苦土石灰や肥料を入れ込んだ畑の隙間に、これから大根の種を蒔く予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島と長崎の原爆投下

2021-08-10 16:16:09 | Weblog

     

8月9日は6日の広島の原爆投下記念日に続いて、長崎の原爆記念日でした。

 毎年この日を迎える度に、「何故原爆投下を避けられなかったのか?」と言いう疑問の念が思い起こされてしまいます。夫は長崎で被爆しましたので、この日のことをよく覚えているようです。「太陽が一瞬のうちに見えなくなって、真っ黒な雲が覆ってしまった!」と・・・

 両親はもう亡くなってしまいましたが、兄弟・姉妹5人を含む家族がこれまで原爆症にもならずに生きてこられたのは、奇跡とも思われます。が、いつ何が生じるのか?という不安が消えることはありません。

 昨夜の「NHKスペシャル」で、「原爆投下後の初動調査・埋もれた衝撃の事実・・・」を見ました。

※日本全土の67都市に爆弾を落として焼け野原にした後に、さらに広島まで原爆で破滅させる必要があったのでしょうか?

※さらに二つ目の長崎へのプロトにウム原爆は核実験の野望としか思えません。

 昨日の報道では、爆心地への初動調査後にアメリカでは「残留放射線は無かったと隠蔽するよう命令されており、日本軍部でも国民の人身の安定を図ろうとして、放射線量が高くないと、うその報告をさせたという。

 長崎の爆心地から3㎞も離れた西山地区に、黒い灰が混じった雨が降り、多くの住民が原爆症で死亡したと、言っていました。西山地区は夫が住んでいた地区のすぐそばで、幸いに地形的に直撃を免れたと思われます。

 近年「隠された真実」が次第に明らかになり、アメリカでも問題にしてきたようですが、それでも毎年、数か国で核実験が行われているのが理解できません。

 「ヒロシマは70年間草木も生えない」とも言われていました。

 一番の疑問は、「核兵器禁止条約」が今年の1月に発効されているものの、唯一の戦争被爆国の日本が、条約の批准に賛成していないことです。米国の核の傘に頼り米国に遠慮する必要性があるのでしょうか?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリーとグーズベリージャム

2021-08-09 08:13:43 | 料理関連

ジャム作りをしました。

 今年のグーズベリーは収量が悪く、ジャム作りは止めようか?と思っていましたが、折角摘んだことだし、イギリスではベリーの中でも高級なベリーと言われ、酸味がいい感じですので、ジャムにしてみました。

 1個1個に軸と底の尖った部分を除いて、軽くミキサーから、1/3ほどの砂糖と一緒に弱火で煮込みます。

 

 次に、今まで収穫して冷凍保存していた赤とオレンジ色のラズベリー700gを、合わせて1/3量のグラニュー糖と弱火で煮た後、

  

 小さな種の粒粒が気になるため、裏ごしします。この作業が大変で種だけを分けることが難しく、30分以上かけて裏ごししたものを、再度火にかけました。

   

 瓶詰めしたグーズベリーとラズベリージャム。ラズベリージャムは、バニラアイスクリームに掛けて食べると美味です。グーズベリージャムはケーキ作りに良さそう。

 東京2020オリンピックの昨日で終了し、閉会式が行われました。コロナ過の下、開催され、各競技が運営されるのか心配していましたが、とりあえず一安心でした。たくさんの感動をもらうことが出来ました。コロナの収束だけが一番の望みです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼百合とキアゲハチョウ

2021-08-08 09:41:58 | 野菜と花

先日やっと雨が降ったものの、その後は真夏日が続いています。

 

 我が家の「オニユリ」がやっと咲き始めました。雨が少なかったためか例年ほどは花芽が付いていません。

 

  

   

 それでも咲いている花を見つけて「キアゲハチョウ」が近づいてきました。アゲハチョウはよく見ると本当に美しい模様と色を付けています。

 

  

 裏庭の「ガクアジサイ」が真夏なのに咲き始めています。涼し気な色です。

 

  

 ラズベリーはそろそろお終いで、今度は「グーズベリー」が実をつけて熟していました。ジャムにできるので、なっている分だけ集めてみましたが、この木には鋭い棘があって、素手で実を採るのが大変なのです。根元の方まで腕を伸ばすのは至難の業?ですが、「イタタ!」と言いながらなんとか集めました。

   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の花と野菜

2021-08-06 08:10:27 | 野菜と花

 所用で街に下りていくと、俱知安町警察署の花壇に美しい花がたくさん咲いていました。

1昨日の一雨で花達も元気になったのでしょうか?ペチュニアが鮮やかでした。

  

そのそばに小さめの向日葵が元気よく咲いていました。やはり夏と言えば「向日葵」です。

わが家のハーブの花にとまっているシジミチョウ。香りを求めて4,5匹集まっていました。

 今年は「金時インゲン」の種を蒔いてみました。大きな豆が入っているようで、収穫が楽しみです。

 ナスがやっと鈴なりに生り始めました。

 

 今年は気温が高いためか?トマトが早めに色づき、例年よりも甘く感じます。これは中玉トマトですが、おやつ代わりに食べています。

   

  エンドウ豆はこれだけ採れました。早速豆ごはんにしました。牛乳とポタージュにしても良さそう・・・

 

 農家の友人に新じゃがをいただきました。これは「とうや」という種類ですが、早採りのジャガイモがもう収穫されているようです。夕食はソーセージとさやえんどうやインゲンと一緒にバターでソテーにしました。明日は肉じゃがとポテトサラダです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2021-08-05 06:17:28 | 野菜と花

 昨日、ほぼ1か月ぶりくらいに雨が降りました。約2時間ほどですが一時は激しい雨になり、恵みの雨でした(^_-)-☆。

  

 嬉しい雨に、思わず窓から雨の写真を撮りました!忘れ草やヤマハハコグサの花が嬉しそうで、野菜達も生き生きと見えます。植物たちには「太陽」と「雨」が一番なのですね。

 

 友人のKさんに「ズッキーニ」のレシピを教えてもらいました。「野菜をソテーして甘酢に漬けて食べると美味しいよ!」というので、タマネギや我が家で収穫したズッキーニ、しし唐、ピーマンなどと一緒に、前もって下味をつけていた鶏のもも肉を炒めて甘酢に漬けると、夏バテ防止の美味しいごちそうになりました(^_-)-☆。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーとキアゲハチョウ

2021-08-04 06:47:39 | 野菜と花

 毎日、買い物以外はどこへも行かずにTVにかじりついたり、音楽を聴いたりしており、いい写真がありません。

 

  

   

 花に水やりをしていると、ラベンダーにキアゲハチョウがやってきました。なかなかじっと止まってくれません・・・そろそろ花もお終いになってきました。蝶も夏を惜しんでいるかのよう・・・・

 

 真っ赤な薔薇の花もそろそろお終いのようですが、夏に強い花です。今年は赤と黄色のツル薔薇が全く咲きませんでした( 一一)。昨年はあんなにたくさん咲いたのに・・・野ネズミがにくらしい・・・復活した薔薇の若芽を育ててだいぶ伸びてきました。来年は咲かせたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ草

2021-08-03 08:21:25 | 野菜と花

 初夏にたくさん咲いていた「エゾカンゾウ」にそっくりで、やや花が小さい「忘れ草(ヤブカンゾウ)」が咲いています。

 

  

   

 一重の花は「ノカンゾウ」と呼ばれているようですが、これは八重です。

 「ニッコウキスゲ」と同じ仲間のようですが、夏の暑い時に咲いてくれるのが嬉しい花です。

 

 今年は「ブルーベリー」の実があまりついていません。ジャムにするには少し買い足さなければなりません・・・

 

 赤いラズベリーはそろそろ終わりそうですが、オレンジ色のラズベリーがたくさん生っています。赤い方より少し甘みがある気がします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫

2021-08-02 05:38:52 | 野菜と花

 今日から8月に入ったが暑い!確かに例年よりも暑い気がします。気温は部屋の中で30℃以下になっているけれども、無風状態です。

      

 そこで、数年ぶりに我が家でも扇風機が登場!夕方過ぎると気温も下がり、肌寒くなりました。

 

 やっと我が家のトマトとミニトマトが赤くなり、これだけ収穫できました!皮が厚めですが、まあまあの甘さです・・・

 

   

 エンドウ豆といんげんも採れました!エンドウ豆は豆ごはんにします。

   

 ナスもボチボチ収穫!しばらくはゲット出来そうです。

  

 ご近所からサザエとカラス貝をいただきました(^_-)-☆。毎年今頃おすそ分けしてくださいます。早速サザエは夕食に「つぼ焼き」にしていただきました。カラス貝は炊き込みご飯にします。磯の香と香ばしさが何とも言えません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする