現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

「捨て子」へのコメント

2008-05-24 23:02:58 | Weblog
『捨て子』と題して書いた私のブログに、コメントを
寄せていただいた。いい話なので、再録させていただ
きます。

はじめまして。 (宴乃桜)  2008-05-23 10:55:14

失礼致します。ある地方の40代箏曲家です。
「親の愛を知らずに育った子の果てが刑務所か
精神病院」は、少々厳しいご意見かと…

私も13年、家庭のない養護施設の子らにお箏を
教えております。一人は里子にしました。様々な
社会の一部を見て参りました。筆舌につくしがたい
現実です。
しかし、初期の頃の子は今では家庭を持ち、赤ちゃん
を抱いて訪ねて来ます。親の愛情を受けなくても、
子供に愛情をかける事も知っておりますし、幸せに
もなっております。一生分の不運を早いうちに
まとめて受けてしまった、と考えさせております。
誰でもいずれ親を失うものだから…と。

生きてさえおれば花も実もある人生かと… 』

私のブログの「刑務所」云々の話は、20年ほど前、
企業メセナの勉強会で、大津にある湘南学園の園長
中沢氏を招いて講演していただいたもの。
以下、つづく。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

「捨て子」へのコメント つづき

2008-05-24 22:49:14 | 社会問題
あれはもう2O年も昔の話。琵琶湖の畔、大津にある
湘南学園の園長の講演だった。

「それまでは、養護施設といえば、高い塀に囲まれ、
大部屋での集団生活。規則と時間で規制され、鐘の
合図で食堂に。施設の子供たちは、「目玉焼き」が
鶏の卵ということを知らなかった。みかんもりんごも
知らない。みんなひとまとめに「くだもの」なのだ。
カネのお碗にカネの箸。プライバシーもない刑務所と
同じ生活。社会に適用するような普通の生活を教えて
いないから、出ていく先は刑務所か精神病院。これで
はいけないと、園長は、高い塀を取り払い、私財を
投じて、一戸建ての家を数軒建て、数名ずつ家族と
して過ごすという画期的な施設を造った。

国が集団型から小家族ホーム型に切り替えたのは、
その後の昭和61年。里親制度も改善されたが、里子と
して引き取られる子はわずか6%にすぎないという。

私も、そうした子を引き取って育ててあげたいと思う
のだが、いろいろ縛りがあってできない。その中で
コメントをいただいた方は、「里子を引き取り、その
子は、結婚して、子供も産み育て、幸せに過ごして
いる。親はいなくとも、愛を知っている子もいる」と。

すばらしい。何事も「こうと決め付けてはいけない」
という反省。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

欲望も清浄なり

2008-05-24 20:31:26 | 虚無僧って?
真言密教の奥義『理趣経』は、次のように説く。

欲望は浄らかなり

(1)男女交合の妙なる恍惚も、
(2)男女の触れ合いも、
(3)異性を愛し、かたく抱き合うのも、
(4)男女が抱き合って満足し、天にも登るような
 心持ちになるのも、
(5)欲心を持って異性を見ることも、
(6)男女交合して、悦なる快感を味わうことも、
みなすべて清浄なる菩薩の境地である。
 
これらの欲望をはじめ、世のすべてのものは、
その本性は清浄なものである。
ゆえに、もし真実を見る智慧の眼で、これら
一切をあるがままに眺めるならば、真実の智慧
の境地に到達し、すべてみな清浄でないものは
無いという境地になるであろう。

「清浄な気持ちで汚泥に染まらず、大欲を持って、
生死をかけて、衆生の利益を願うのが真言僧の
務めである」と説かれている。

「この世は四苦八苦」と嘆いて出家した釈迦も、
最期は「この世(人間)は美しい」と言い残して
涅槃の悟りに入られた。釈迦の最期の言葉が、
一休そして虚無僧につながる「人間礼賛」なのだ。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

和合こそ極楽成仏

2008-05-24 20:06:24 | 虚無僧って?
ネットで見つけた。

『愛し合うってすばらしい、セックスすると得られる10の効能 - GIGAZINE』
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_sex_be...[php]
> 1.ストレスを和らげる
> 2.免疫力を上げる。
> 3.カロリーを消費する。
> 4.心臓疾患のリスクを低減する。
> 5.自尊心を高めます。
> 6.恋人と親密になる。
> 7.苦痛を取り除く。
> 8.前立腺ガンのリスクを取り除く。
> 9.骨盤底部筋を強化する。
> 10.よく眠れる

真言密教の『理趣経』に通ずるものがある。

高野山といえば弘法大師空海。真言密教の祖だ。
比叡山は最澄。天台宗の祖。
空海が中国から密教を学んで帰国すると、最澄が
「真言密教の経典『理趣経』を貸してくれ」と、
空海に頼んだ。空海は「密教は修して解るもの、
文字を読んで解った気になるのは困る」と退けた。
こうして、同じ密教でも高野山の真言と、比叡山の
天台は、袂を別った。

真言の教義『理趣経』とは?
「快楽(セックス)肯定」なのだ。それによって、
セックス教団「立川(たてかわ)流」が生まれるなど、
いろいろ色眼鏡で見られたりしてきた。一休の女淫
には、この『理趣経』が元になっている。その流れ
に虚無僧がいる。またのつづき。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

一路の公演予定

2008-05-24 07:44:53 | 今後の予定
6/ 1(日) 12:00~ 名古屋市南文化小劇場
     (社)関西吟詩 名古屋支部南部グループ大会

6/ 2(月) 11:00~11:30の間で15分
     NHKFMラジオ「邦楽のひととき」で放送
     『船の夢』筝:梶田昌艶、新井美子 尺八:牧原一路

6/14(土) 18:30~20:00
     甲州市(塩山)市民文化会館
     「古典尺八を楽しむつどい」
      お問合せ:延命院神田重陽 TEL 0553-32-0952
     共演 超長管3尺7寸管の児玉竹坐

6/28(土) 14:00~15:30
 静岡市清水区蒲原 旧五十嵐邸 TEL 054-385-2023
     共演 筝の笹野大栄(ともえ)
      2,500円(茶菓付き)

7/25(金) 三重県尾鷲市九木神社奉納演奏

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

キセル

2008-05-24 07:34:44 | 社会問題
新幹線でキセル、容疑の会社員逮捕 余罪40件?(朝日新聞) - goo ニュース

「新幹線でキセル?“感心せん”」先日の
テディ加藤氏がジョークで言っていたことが、
事実となった。新幹線は隣駅までだと特別安い。
それを利用したキセル。こんなことが報道され
ると、手口を真似る人が出るかな。しかしJR
も、改札を通してない切符のチェックを厳しく
することだろう。

以前、浜松にある企業から講演依頼を受けた時、
名古屋-浜松を往復するのに、浜松-名古屋間は
4,810円だが、浜松-豊橋、豊橋-名古屋と分けて
買うと3,720円で、1,090円も安くなるとかで、切符
を2枚ずつもらったことがある。改札を通してない
切符で出るので内心ヒヤヒヤだったが、お咎めなし
だった。これは合法なのだとか。企業は経費節減に、
よくそこまで知恵が回るものと感心する。
新幹線は、感心線だ。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking


オリンピック前には大地震

2008-05-24 07:33:20 | 社会問題
今回の四川大地震で北京オリンピックの開催を
危ぶむ声もあるが、平気平気、気にしないの中国
である。

1964(S39)年の東京オリンピック前にも、6月に
マグニチュード7.5の新潟地震が起きていた。
会津の祖父母の家でも壁が落ちるなどの被害が
あったので記憶している。新潟名所の万代橋
の橋桁が落ちた写真は衝撃的だった。しかし、
東京オリンピックは無事開催され、新潟地震は、
オリンピック騒ぎにもみ消され、忘れられた。

また、2004年のアテネオリンピックの前には、
アテネ地震(マグニチュード4.6)が発生してい
るそうな。すっかり忘却の彼方だ。

中国の大地震で、昨年のインドネシアの大津波、
今年のミャンマーのサイクロンも風化している。
四川の被災者も、救援の目が向けられるのは
オリンピックまでか。あわれ。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

32年前の中国大地震

2008-05-24 07:33:03 | 社会問題
中国では32年前の1976年7月28日に河北省で
大地震が起きて、24万人が死んでいたという。
というのは、当時は公表されなかったのだから、
世界の人々は知らなかった。

なぜ、公表されなかったのか。
 
1976年は、1月8日に周恩来が死に、4月5日天安門事件。
7月6日元帥の朱徳が死去、7月28日唐山地震、そして
9月9日毛沢東が死去。そこで、1966年から10年続いた
文化大革命が12月に終結しているのである。
1976年はまさに「波乱万丈」の大変革の年であった。

私は1966(S41)年、大学入学であるから、大学生活は、
文化大革命と毛沢東語録に揺れた。机や椅子が教室から
運び出されてバリケードが築かれ、まともに授業を続け
ようものもなら「造反有理」と吊るし上げられた。

大学内はヘルメットと覆面の学生連中が内ゲバ闘争を
続けていた。私は、そんな騒ぎをよそに、尺八に逃れ、
親から受け取った授業料で虚無僧一式を買い、あても
ない虚無僧の旅に出た。そして1年留年した。あの
闘争は一体なんだったのか。

中国は地震で24万人が亡くなったというが、文化大革命
で何百万という人が殺された。揚子江や黄河には、死体
が累々と流れていると噂されたものだ。中国人にとって
も悪夢の10年だったに違いない。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking