現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

戦々恐々として

2010-04-22 08:57:26 | 虚無僧日記
中日新聞の「運勢」欄は、占いというより人生訓だ。
4/20「人生を甘く見る者は、いつか落雷に遭う。
戦々恐々として歩むべし」と。

このところ、すべて順調。絶好調!それだけに、いつ
落雷に遭うか、戦々恐々とは している。

交通事故は正に“落雷”の如しだ。加害者も被害者も
突然にすべてを失う。もっとも身近な恐怖だ。最近運転が
乱暴になっている私である。気をつけなければと思って
いる矢先、昨日 Iさんが交通事故で亡くなられた。
私に身をもって、交通事故の怖さを示してくれた。
ありがたく、申し訳なく、反省し自重し、慎重な
運転を心がけなければ。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします


I さんが事故死された

2010-04-22 08:18:18 | 虚無僧日記
4/23 早朝、大雨の中、朝起き会場へ。
毎日来ている I さんが 来ていない。
雨で休まれたかと思っていた。

帰りがけ、「昨日、トラックにはねられ、
亡くなったらしい」と聞いて びっくり。
先日、わが家にも遊びに来られたばかり。
にこにこ笑顔で、苦労した生い立ちを
語ってくれた。


愛知県は、交通事故死、ワースト1。平成16年の
368人以来、年々減ってきて、昨年は227人と
大幅に減少したが、他県も減っているので、全国
ワースト1は4年連続。今年すでに、4/20 現在で
65人。全国トップ。3日で2人が亡くなっている。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします