本坊の参道を奥へと進むと
神戸如意寺 翫玉院(本坊)
翫玉院(がんぎょくいん)の木札が掛かる本坊山門。
「すいませ~ん。」「ごめんやっしゃ。」「たのもう。」
何の返事も無かったので山門内へ足を踏み入れることに。
翫玉院(本坊)玄関
翫玉院は、本坊&庫裏として活用されています。
本坊は僧侶の住い。庫裡は厨房。
翫玉院(本坊)庭園
有名寺院の庭園から感じる時代感や味わいが
好きなんですよね。
この庭から感じたのは一般の家の庭に近い感じ。
綺麗に整えられた庭だけど
面白味を感じられなかったんですよね。
ここ翫玉院(本坊)の庭園で如意寺の拝観を終えて、
剣豪の宮本武蔵が作庭した庭がある
元如意寺の塔頭だった福聚院の拝観に向かいます。
以前訪れた明石城にも
宮本武蔵が作庭した庭がありましたよね。
文殊堂の外廊下に腰を下ろして雨宿りしながら
境内をぼんやりと眺めていた時間は良かったなあ。
雨が降り出した時は、
「なんでやねん。」と思いもしましたが、
今思えば一番良い時間だったようにも思います。
如意寺前の道を東へと進みます。分かれ道を左側に進み、
ちょっとした山道を進んで徒歩7分位で到着です。
神戸 福聚院(ふくじゅいん)
どんどんと山の中に入っていく感じがする道が
ぱっと開けたと思ったら福聚院の建物が現れました。
福聚院 山門
山門は閉ざされていましたが
山門の隣に開かれた門があったので境内の外から
「おじゃまします。」「ごめんくさい。」「入りますよ~。」
と挨拶しても返事が全く返ってこなかったので
遠慮なく境内に足を踏み入れることにします。
福聚院 境内
壁の白色と境内の緑色のバランスがとにかく綺麗です。
本坊前庭園?それとも境内?のこれって
伸びた芝生?それとも雑草?が
自然のまま伸び放題のようにも見えるこの感じが
緑の雪がふわっと降り積もっているように感じられるんですよね。
私的には、先ほどの翫玉院の庭よりも
こちら庭の方が味があって好みなんですよね。
味わいを感じたり感じなかったり、
この違いを上手く説明できないんですよね。
これって宝篋印塔かな?
「宮本武蔵の作庭した庭がありますよね~。
拝観させてもらっていいですかあ~。
観させてもらいますよ~。」
小声で断って建物をなぞるように本坊の裏手に回ります。
ドラクエの地下の迷路を進む感じを思い出しました。
これ後から考えてみると普通の民家だと
不法侵入で通報されてもおかしくない行動ですね。
神戸 福聚院 宮本武蔵作庭の庭
この庭が宮本武蔵が作庭した庭のはず……………………………。
今回の如意寺拝観で境内で人の姿を見たのは
救急車で運ばれていった人だけだったんですよね。
如意寺は、綺麗な寺院だと思うのですが、
駐車場を見かけなかったので拝観するには西神南駅から
坂道を上がったり下がったりしながら
徒歩で30分かけて来ることになるので
気軽に拝観しようと言う気持ちになれなさそうです。
どこかに檀家さん用の駐車場があっても
おかしくないと思うのですが………。
これから西神南駅までの帰路には
そこそこ長い登り道が控えているので気が重いんですよね。
タクシーに遭遇することも期待出来そうにないので
ヒッチハイクをしようかと本気で考えました。
でもなあ。私を拾ってくれる天使が現れるのが
1時間後2時間後になるかもとヒッチハイクは止めました。
道順も分かっている。歩ける距離であることも分かっている。
なので他力本願の方法を検討するよりも
ここは自力で突破することにハンドルを切らなくちゃね。
蒸し暑さと長い坂道で消耗し休み休みしながら
なんとか西神南駅まで帰って来ました。
まだまだ時間は早いのですが気持ちが萎えてしまったので
今日は、予定を変更して一ヶ所で終了します。
神戸 西神南駅 コメダ珈琲
西神南駅の近くにあるコメダ珈琲で
水分補給と遅めの昼食。ミックスサンドの具の量に大満足。
巡る予定をキャンセルして時間にゆとりがあったので
新長田駅で即JRに乗り込まずに
これまで何度も目にしている鉄人28号に。
新長田駅 鉄人28号
撮影するのは今回で三度目かな。
鉄人の元気溢れる姿を見て帰宅します。
皆様、今回も私の趣味にお付き合い下さり
ありがとうございました。
少しでも楽しんでもらえたら嬉しく思います。
そして、神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計では
催眠療法と心理療法を組み合わせて
心の問題や悩みの軽減、解決に取り組んでいます。
鉄人共々宜しくお願い致します。