今朝の朝日新聞の一面は、「巨人、6選手に契約金36億円 球界申し合わせ超過」という記事だった。
この一面を見たとき、「日本って、平和だな~」というのが率直な感想だった。
未だ震災からの復興への道筋が分からず、「東京電力福島第一原子力発電所事故」は収束どころか今の状況すら見えていない。
個人的には、メディアが「放射能汚染」を声高に伝えれば伝えるほど、一番注意をし、状況を把握しなくてはいけない「東京電力福島第一原子力発電所事故」を忘れさせているような気がしてならない。
というのも「放射能汚染」は、とても身近な問題で、多くの人にとって「東京電力福島第一原子力発電所」は、遠い場所の問題だと受け止めがちだからだ。
それだけではなく、日本の経済状況も好転の兆しが本当に見えてきているのか多いに疑問な点がある。
昨日は、シャープの社長交代が発表され、大幅な赤字を抱えていることも分かってきた。
戦後日本経済を支えてきた屋台骨である、製造業の多くが厳しい経営を迫られている。
そんな状況にある日本なのに、日本の全国紙の一面がプロ野球の契約金の話なのだ。
それも昨年の話ではない。
1997年~2004年の話。
今更、このようなコトが表沙汰になったところで、多くの人は「やっぱり巨人は、お金持ちチームなんだ・・・」程度にしか感じないのでは?
阪神球団社長さんも、「あくまでも目安」という内容の発言をされていることを考えると、おそらく「申し合わせはしたけど、球団の財政力があればいくらでもOK」という、暗黙の了解のようなモノがあり、関係者は巨人が申し合わせた契約金額よりも超過していたことは知っていたのではないだろうか?
当然のことながら、この記事ですぐに反応したのは讀賣新聞と当事者である巨人だ。
「巨人、契約金で朝日に反論」
こちらの記事を読む限り、朝日の記事は分が悪い気がする。
プロ野球球団と記事を掲載した朝日との間で、「契約金に関する認識の違い」というところだけが浮き彫りになっている感がある。
注目すべきは「一括だと『まずいことに』巨人、分割受け取りを勧める」という点だと思う。
いずれにしても、プロ野球人気(というか、巨人人気)が低迷する中で起きたこと。
社会にどれほどの影響があるとは思わないが、「朝日VS讀賣」という「新聞」という業界内喧嘩で終わりそうな気がする。
日本の全国メディアはいつまで経っても「スポーツ=プロ野球(あえて言うなら「巨人中心」)」という、古い体質だということがよく分かった記事でもある。
この一面を見たとき、「日本って、平和だな~」というのが率直な感想だった。
未だ震災からの復興への道筋が分からず、「東京電力福島第一原子力発電所事故」は収束どころか今の状況すら見えていない。
個人的には、メディアが「放射能汚染」を声高に伝えれば伝えるほど、一番注意をし、状況を把握しなくてはいけない「東京電力福島第一原子力発電所事故」を忘れさせているような気がしてならない。
というのも「放射能汚染」は、とても身近な問題で、多くの人にとって「東京電力福島第一原子力発電所」は、遠い場所の問題だと受け止めがちだからだ。
それだけではなく、日本の経済状況も好転の兆しが本当に見えてきているのか多いに疑問な点がある。
昨日は、シャープの社長交代が発表され、大幅な赤字を抱えていることも分かってきた。
戦後日本経済を支えてきた屋台骨である、製造業の多くが厳しい経営を迫られている。
そんな状況にある日本なのに、日本の全国紙の一面がプロ野球の契約金の話なのだ。
それも昨年の話ではない。
1997年~2004年の話。
今更、このようなコトが表沙汰になったところで、多くの人は「やっぱり巨人は、お金持ちチームなんだ・・・」程度にしか感じないのでは?
阪神球団社長さんも、「あくまでも目安」という内容の発言をされていることを考えると、おそらく「申し合わせはしたけど、球団の財政力があればいくらでもOK」という、暗黙の了解のようなモノがあり、関係者は巨人が申し合わせた契約金額よりも超過していたことは知っていたのではないだろうか?
当然のことながら、この記事ですぐに反応したのは讀賣新聞と当事者である巨人だ。
「巨人、契約金で朝日に反論」
こちらの記事を読む限り、朝日の記事は分が悪い気がする。
プロ野球球団と記事を掲載した朝日との間で、「契約金に関する認識の違い」というところだけが浮き彫りになっている感がある。
注目すべきは「一括だと『まずいことに』巨人、分割受け取りを勧める」という点だと思う。
いずれにしても、プロ野球人気(というか、巨人人気)が低迷する中で起きたこと。
社会にどれほどの影響があるとは思わないが、「朝日VS讀賣」という「新聞」という業界内喧嘩で終わりそうな気がする。
日本の全国メディアはいつまで経っても「スポーツ=プロ野球(あえて言うなら「巨人中心」)」という、古い体質だということがよく分かった記事でもある。