そう言えば古墳の話ばかりでどのように行っていいものやら皆目見当が付かないのではないかと今になって気が付いてしまった。大勢の人に行ってもらいたいのは嬉しいことだが(私がブログで紹介していることを告げると、川崎町の担当者、工事関係者は喜んでいたのだ)私だけの楽しみの場所を曝け出す様でなにか寂しいな。
と、言っている場合でなかろう。いい所なので一度は訪れていただきたい。
川崎町役場と言う文字が真ん中にある。ここまではどうにかして行っていただきたい。
そこから南下する道が二筋ある。一つは県道67号線、直線的な道はかつての国鉄上山田線跡である。この二筋は真崎で合流する。正面の交叉点を道なりに直進する。
とすぐに左手に安真木郵便局がみえる。その背後の丘の上に学校が見える。真崎小学校である。道はここで下りになり、なるとすぐに左にはいる道がある。立て札がここにある。
左に入って道を上りきると立て札が立っている。「戸山原古墳 右の道を上る 600M」 地図中の赤い文字で「下真崎」と書いてあるが、この「崎」と言う字の下に続く道を行けば十字の場所にそれはある。走っていると正面に見えるのですぐ判る。
是非とも行っていただきたい。写真と現物では大違い。古墳しかないが・・・・。