街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

秋月街道を歩く

2010-03-29 04:43:37 | 秋月街道

 安倍山公園駅~城野駅(日田英彦山線乗換)~採銅所駅
 約30分の列車での移動だ。電車からディーゼル車に乗り換えるのだが、走っているという気分になるのはディーゼル車のほうだ。エンジンが唸りを上げて走り始めるときはなんとも言えない味わいである。
 写真は採銅所駅構内だ。桜は満開ではなかったが春を満喫することが出来た。遠望するに山桜が今を盛りと山の麓から頂上に駆け上がっている。
 少々肌寒いが彩りは春である。
 さて、賢明なる読者諸氏ならば、もうすでに頭に思い浮かべてくれていることであろう。
 この題名で長期に亘って引き伸ばされるのだろうと。そこは毎年のことなので笑って許してもらいたく、私の小さな春をご覧いただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋月街道を歩く

2010-03-29 04:41:21 | 秋月街道

 桜が魅せるアーケードの入口から安部山公園を望む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋月街道を歩く

2010-03-29 04:32:11 | 秋月街道

 自宅に近い安倍山公園へのプロムナードはまだ満開を迎えない。それでも頭を上げてみれば空は桜に覆われていた。
 3月28日午前9:27分発の電車に乗って採銅所へと向う。毎年恒例となった春の秋月街道を歩くのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする