菊池寛 著「マスク」読み終わった。
100年前に スペイン風邪が大流行したころの短編、
今の状況に似ていると話題になり
最近 新装して出版されたみたい。
カミュ「ペスト」を読むことはなかったけど
マスクをめぐる人々の心の機微を
端的に描いた、こちらの短編のほうが面白い。と思う。
菊池寛って 芥川賞や直木賞を創設した作家だよね
「マスク」以外の短編も なかなか面白かった。
小説のなかで 「55才の老人」とか「50代の老婆」とか
何度か出てきて ガックリくるけど。
今と昔の老人は 見た目も中身も ずいぶん違うんだろう。
さて、この間の日曜日の夕暮れどき、届けるものがあって
70代の先輩のご自宅を訪問した。
玄関先だけで お話したんだけど
夕食の支度の途中かしら、綺麗な華やかなエプロンをつけて
出てこられ、ちらっと覗いた玄関先もスッキリ美しく
車で帰る私を 角を曲がって見えなくなるまで
ずっと外に出て 見送ってくださった。
5分も経たないくらいのできごとで
たったこれだけのことなのに
ものすごくエレガントな印象が残り
私も 真似してみよう!と影響を受けた。
この日、たまたま別のひとの
エレガントとは かけ離れた、ガサガサした
物言いと振る舞いに 閉口したので
尚更 そう思った。