暑さがやわらぎ、過ごしやすくなってきた。
空気に涼しさを感じるだけで
こんなに身体がラクなんて🎵
空も秋模様🎵
「あふれる日々を、ととのえる。」読んだ。
石村由起子 著。
この方は 奈良の超人気カフェ&雑貨店「くるみの木」オーナー。
失礼ながら そのお店のことを初めて知った。
本のタイトルに惹かれたから手に取ってみた。
お店経営だけでなく、奈良を拠点に
全国のいろいろなところで
地域活性拠点や商業施設のプロデュースをされている。
そんな大忙し著者の 暮らしを大切にする毎日のエッセイ。
生活をきちんとして、たくさんの人々に感謝しておられるのが
素敵だと思った。
最近、「ととのう」「ととのえる」という言葉が好き。
とても惹かれる言葉だ。
23歳で結婚してから、次々に4人の子供ができ
仕事と子育てと趣味と それこそ大忙しで
生きてきて 昨年あたりから
長い長い旅を終えたような。。。
脱力感でいっぱいの気持ち。
今まで我武者羅に、大忙しでやってきたけれど
これからは、身の回りと生活と
自分の身体と心をととのえていきたい。
好きなことだけ、丁寧にやっていきたいな。