goo blog サービス終了のお知らせ 

石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

湯木美術館 友の会

2017-10-29 20:48:40 | Weblog

大阪・湯木美術館 友の会の秋のイベントに参加した。

新しく中之島にできた 「福吉兆」さんにてお食事をいただき

そのあと、漆工芸・川端近左氏の工房を特別見学させていただいた。

大阪中之島の 「福吉兆」さん。カジュアルで敷居の低い感じのお店だった。

めちゃくちゃ美味しかった、湯葉といろいろお野菜の鍋。

ほかにもたくさん お料理が出たが、写真撮るのを憚れる雰囲気だったため

写真は ありません。

〆は 栗きんとんと お薄。

 

現川端氏は 代々蒔絵に従事された6代目。

堅苦しい方を想像していたけれど、

実際にお会いした川端近左氏は とても気さくで

親切で穏やかな方だった

次代近左の息子さんも、奥様も

すごく温かい方で アットホームな雰囲気のなか、

漆のお盆に 絵付けの体験をさせていただいた。

紅葉と流水を お盆に描いたが、自分の絵心のなさを改めて発見。。。

でも、後日届くお盆がとても楽しみ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸・松茸たこ焼き茶事 | トップ | 東洋陶磁美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事