J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

カリスマの存在1

2005-09-14 19:25:44 | カリスマの存在
チームにおけるカリスマの存在の話です。
昨日のNEWSで、J1柏のコーチにラモス瑠偉氏が就任したとありました。
ご存じのとおり、読売から日本代表、V川崎、京都に在籍し、引退した後に沖縄かりゆしFCのテクニカルアドバイザー就任。04年にS級ライセンスを取得。今年、ビーチサッカー日本代表監督でW杯ベスト4で沸かしたことを覚えているでしょう。正直柏というチームは「甘ちゃん」体質が根強く、ラモスのように喝を入れて、みんなが納得してついていく存在が元々必要でした。
 選手は能力があるのに、勝てない。ラモス曰く「ハートでサッカーをする」ということができていないからではないでしょうか。それは、ファジアーノの試合ぶりを見ても、先日の国体岡山代表チームを見ても個人的にはそう思います。
前述したようにラモスは九州リーグのかりゆしFCにもいましたし、JFLや地域リーグにも、元Jリーガーがたくさん在籍していると思います。カリスマという意味では横浜FCに行ったカズ選手、ザスパに行った小島、V長崎に行った高木琢也などの他、例えばベルの本田監督もカリスマではないでしょうか。プロ野球で言うと”ミスター星野”ですかね。確かにリャン君も元Jですが、カリスマは小さいように思います。能力や効果は抜きにして単純にうらやましいですね。監督・コーチにしろ、選手にしろ「熱く選手を叱咤激励できて、ハートのサッカーを注入できる」存在がファジにも必要な時期だと思います。
 あくまで個人的ですが、次のセレクションで「熱い」元Jリーガーが全国からやって来て、カリスマ的に岡山に「ハート」を与えてくれる事を望んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする