J1広島の話題です。「広島3大プロ・コラボレーション活動『P3 HIROSHIMA』」というものがあるそうです。
広島で活躍するプロ組織として、広島交響楽団・サンフレッチェ広島・広島東洋カープが、スポーツ・文化の醸成に寄与し、地域社会に貢献する目的でコラボしているそうです。一致協力して動くことによって地域社会の「新しい風」となり、風になれば県民・市民の皆様により「身近な存在」として感じていただけるものと考えており、地元広島に対して「PRIDE(誇り)・PASSION(情熱)・PROSPECTS(期待)」の3つのPの旗印のもとに、3大プロが力を結集し、広島の元気の創出・地域活性化を図ることを目的に、「誇り・情熱・期待」を感じていただけるようなコラボレーション活動を実施していかれるそうです。
県民・市民への体験PRのほか、小学生の夏休み自由研究として体験してもらう事業、小学校の体育の時間、音楽の時間に訪問する事業、社会慈善事業(ピンクリボンキャンペーン(乳がん撲滅活動)など)に協力する事業など。
7月にも広島交響楽団の定期演奏会前にプレトークイベントをされてます。広島交響楽団コンサートマスター、サンフレッチェ広島常務取締役、元広島東洋カープ監督が出演してトークショーだそうです。面白い試みですね。
P3 HIROSHIMA公式ページ:http://hirokyo.or.jp/html/p3_hiroshima.htm
サンフレッチェ広島公式HP:http://www.sanfrecce.co.jp/
広島東洋カープ公式HP:http://www.carp.co.jp/
広島交響楽団公式HP:http://hirokyo.or.jp/
ピンクリボンキャンペーン(乳がん撲滅活動)公式HP:http://pinkribbon.yahoo.co.jp/
おととい、kuri氏から「美作にどうしても行きたくありませんか?」というメールが舞い込みました。同じく受け取ったFリーダーが「よし!行こう!」と一念発起。今日は「フットサル体験会」のメンバーと4人で行っております。私は所用で行けないので、念を送っています。Fリーダー&S君のレポがあるそうなので、お楽しみに。
広島で活躍するプロ組織として、広島交響楽団・サンフレッチェ広島・広島東洋カープが、スポーツ・文化の醸成に寄与し、地域社会に貢献する目的でコラボしているそうです。一致協力して動くことによって地域社会の「新しい風」となり、風になれば県民・市民の皆様により「身近な存在」として感じていただけるものと考えており、地元広島に対して「PRIDE(誇り)・PASSION(情熱)・PROSPECTS(期待)」の3つのPの旗印のもとに、3大プロが力を結集し、広島の元気の創出・地域活性化を図ることを目的に、「誇り・情熱・期待」を感じていただけるようなコラボレーション活動を実施していかれるそうです。
県民・市民への体験PRのほか、小学生の夏休み自由研究として体験してもらう事業、小学校の体育の時間、音楽の時間に訪問する事業、社会慈善事業(ピンクリボンキャンペーン(乳がん撲滅活動)など)に協力する事業など。


7月にも広島交響楽団の定期演奏会前にプレトークイベントをされてます。広島交響楽団コンサートマスター、サンフレッチェ広島常務取締役、元広島東洋カープ監督が出演してトークショーだそうです。面白い試みですね。
P3 HIROSHIMA公式ページ:http://hirokyo.or.jp/html/p3_hiroshima.htm
サンフレッチェ広島公式HP:http://www.sanfrecce.co.jp/
広島東洋カープ公式HP:http://www.carp.co.jp/
広島交響楽団公式HP:http://hirokyo.or.jp/
ピンクリボンキャンペーン(乳がん撲滅活動)公式HP:http://pinkribbon.yahoo.co.jp/
おととい、kuri氏から「美作にどうしても行きたくありませんか?」というメールが舞い込みました。同じく受け取ったFリーダーが「よし!行こう!」と一念発起。今日は「フットサル体験会」のメンバーと4人で行っております。私は所用で行けないので、念を送っています。Fリーダー&S君のレポがあるそうなので、お楽しみに。