J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ボランティアの力148 【J特】

2011-02-13 00:47:01 | ファジアーノ岡山

 昨日、カンスタ内で開催された、FSSのボランティア説明会に出席してきました。もともとは、冬季スポーツ研修(要はスキーです)の予定でしたが、悪天候のために中止になり、そういえば行けるじゃないかという事で、急遽思い出したようにカンスタへ。思いっきり飛び込み参加でした。

 人気もなく静かな中央入口から中に入る。何人かのメンバーが立っている。聞くと、「もう準備が終わったから、ゆっくりしている」との事。今回の会場はいつもと反対側(ピッチに向かって右側)の会議室。記者会見が行われている部屋です。中を覗く。いつもよりやや狭い空間。やや少ない人数。でも席はほぼ満杯です。プロジェクターもスタンバイして、開会を待っている状態。ふと、TAN氏がやってきて、「記録写真を撮って欲しい」との事。ブログ用に撮るつもりだったので快諾。
   
 「こんにちは」と声がかかる。見ると、倉敷駅の署名運動で一緒になった某国営放送の丹尾氏(本当に実名良かったのかな)でした。署名運動で我々を撮っていたのですが、途中から「もっと積極的に署名用紙を出して、積極的に声掛けをした方がいいですよ」とアドバイスをしてくれた、熱~い取材班です。今回も唯一のTVカメラです。ネタないすかね?と言うので、「うちのブログまだ読んでないのか、ぜひ読んで欲しい」と言っておきました。なんぼでもネタありまっせ。

 開会。司会はいつもの副代表H氏。TAN代表の挨拶。篤氏から説明が始まる。前には、向かって左側に男性3名。右側に女性が4名座っています。男性はこのたび副代表になったという坂氏とベテラン田氏、女性はK山女史ら。見るとくすだまさんがいるではないか。そういえば、くすだまさんは前日準備やビラ配りのみで参加されていると聞いていました。
 
 それらメンバーによる、トーク形式による活動報告です。一つ一つの部署の活動内容について、司会がメンバーに説明を振っていく。振られたメンバーは「えっ、私がですか?」と戸惑って説明するというパターン。なぜ戸惑うのかは、やった事のない部署も含まれているから。心の準備をしていなかったからなのか、演出なのかは不明。そのリアクションで少し笑いが起こる。確かに真面目で通す説明会よりは、「笑顔でお迎えする」ボランティアなのでいいのではないでしょうか。
   
 今回は特にくすだまさんに注目。今まではいわゆる「フル参加」という試合時に最初から最後まで参加できるメンバーを中心に、募っていましたが、くすだまさんのように、事前準備だけ参加できる人、ビラ配りだけ参加できる人も同じFSSメンバーとして募っています。そして今回「事前準備だけ」の人も、同じように説明メンバーとして登壇された訳です。
 事前準備やビラ配りだけのメンバーさんももちろんありがたいですが、やはり本当に来て欲しいのは「フル参加メンバー」さんです。試合が観れなくてもいい、裏方作業ができればそれでいいという方です。当方も「フル参加」メンバーですが、地域や職場の観戦引率で試合を見る場合は、最初からFSSを欠席しています。

 その後はスタジアム内見学ツアーです。3グループに分かれて出発。コンコースから歩いてバックスタンドまで行ったようです。見ると、いのさんの姿発見。ついにいのさんもボランティア参戦ですか。くすだまさんの話では力仕事ができないとか。まあお年でしょうから(笑)、力が要らない仕事もいくらでもありますよ。他にもOH!くん後援会長氏も。最近、いつも試合の時はゲート10にいるよなっていうFSSメンバー増えてきました。よろしくお願いします。

 見学ツアーが返ってきて、最後の質疑応答です。お一人から「保険は入ってますか?」との質問。フロントO本氏が丁寧に「入っている」旨答える。かくして説明会は終わりました。ふとそばにいた男性参加者の方と歓談。この方は新潟や甲府でチームボランティアをやってこられたという事で、全然経験者です。頼もしいですね。また、TAN氏が一人の男性を紹介しにつれて来られる。どうやらHN:マシューけいさんの弟さんらしい。まだ大学生だがFSSに参戦されるとの事。頑張ってください。
   
 終礼です。K山女史が娘さんを通してチョコを配っている。「私みたいなおばさんよりも若い子の方がうれしいでしょ?」と。そういえばもう近いんだった。この日は何人かのママさんがこうして配布作業をされていました。
 反省も兼ねて、この後近くのファミレスへ行くらしいが、当方は所用のため欠席。まあ、飛び込み組ですから。皆さん、お疲れでした。さて、もう開幕近いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする