事例紹介コラムです。
何かネタはないかと探していたら、神戸さんで面白いものを発見してしまいました。当ブログでよく出す、選手にいる社会・地域貢献活動ですが、神戸さんの場合は、WEBストアの一日店長だそうです。以下、抜粋して紹介。
ヴィッセルスマイル連動企画として、イーザッカマニアストアーズ(㈲ズーティー)様の1日web店長に奥井選手が就任。この企画(オレが一日店長になってやる。通称:「俺テン」企画)は、普段はピッチにてその活躍を見せる選手たちが、イーザッカマニアストアーズの一日店長兼モデルとして社内をジャック。店長としての権力を最大限に活かし、イーザッカマニアストアーズにて特別企画を立案する選手持ち回り企画。「俺テン」企画では今後も続々と選手が登場する予定。
【奥井店長プレゼンツ「ドリブル突破 de BARGAIN】
・開催期間: 4月15日(水)20:00~4月27日(月)
イーザッカマニアストアーズ該当ページ:http://item.rakuten.co.jp/e-zakkamania/c/0000007296/
最初はどこかの実店舗の一日店長を神戸さんの選手達が順番に務める企画なのかなと思っていましたが、どうやらWEBショップの一日店長のようです。それでも選手の露出度アップとしては良いと思います。
では、このイーザッカマニアストアーズは、WEBストアのみなんかと思ったら、名前は違いますが、2種類の実店舗があるようです。ぜひ、そのうちこちらの実店舗でも一日店長を務めて欲しいですね。この奥井選手も、この企画によって、「あの楽天WEBショップの一日店長をした選手」と、馴染みが一つ深まる事でしょう。
ちなみに「ヴィッセルスマイル」とは、オフィシャル月刊誌で、2013年に選手の中から出た「もっとチームのことを知ってもらいたい。チームとファン・サポーター、地域の方々、スポンサーの方々をつなぐ媒体を作ることが出来ないか」という発案から、企画がスタート。J1神戸の情報をより多くの方々へ伝え、クラブとファン・サポーターのかけ橋になるような存在になることを目指しているとか。ファン・サポーターからの意見をより多く取り入れ、皆さんに喜んでいただける雑誌づくりを心掛けているそうです。うらやましいですね。
J1神戸「ヴィッセルスマイル」ページ:http://item.rakuten.co.jp/vissel/c/0000000670/
J1神戸関連⑭:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150418
〃 ⑭:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140725
〃 ⑬:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140408
〃 ⑫:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140209
〃 ⑪:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120114
〃 ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111229
〃 ⑨:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111215
〃 ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20101017
〃 ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090803
〃 ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070817
〃 ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20061210
〃 ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20061209
〃 ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20061207
〃 ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20061206
〃 ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060323
話は変わりACL。今日、鹿島さんと浦和さんの試合がありました。鹿島さんスゴイ! あの広州恒大を撃破しました。某黄色いチームにかつて立ちはだかった強い相手なのに。それに対して浦和さん、今日グループリーグ敗退が決まりました。でも明治安田生命J1リーグでは首位・・・ 2013年だったかの広島さんを思い出しました。これでリーグ戦に全力投球できて良かったですねと。明日は黄色ジャパンに頑張ってもらいましょう。ウルトラスに行きたいな。