森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

「相棒」いろいろ

2011-12-27 08:01:24 | ドラマ(相棒)

おはようございます。
昨夜、寝る前に書いたブログ記事が日にちがずれて、今日になってしまったので、本日二回目の投稿になってしまいました。
でも、ちょっとだけ「相棒」のお話を。

ふと気まぐれに、朝HPを覗いたら、いろいろ情報が載っていました。

また「相棒」のツイッター情報には気になる話題が。

そこには「相棒の脇を固めるキャストに間近で会える!!相棒スペシャルファンミーティング開催!!」とありましたよ。
おお~!!   って感じ。

でもその応募は「相棒シーズン9のDVDやブルーレイに同封されていたハガキで応募しよう!」
・・・・・、まあ、そうでしょうね。
でもちょっと楽しそうじゃないですか。
と言うか、よく見るとこれはずっと前から応募していた事で、私以外はみんな知っていた?
まったく、うっかり・・うっかり・・

そして、なんと締め切り間近ですよ、皆さん。
12月31日までですって。
だからツイッターで呟いたのですね。

結構「相棒」ファンの方って、普通にDVDやブルーレイを買ったりしますものね。

曜日が金曜日なので、私はちょっと無理。

行かれた方は是非、レポよろしく~。
と、今からお願いしておきます。

詳しくは→ここ

相棒 season9 DVD-BOX I(6枚組)
水谷豊,及川光博,益戸育江,岸部一徳
ワーナー・ホーム・ビデオ

 

「相棒ブログ」の方には

相棒 シナリオ傑作選2
輿水 泰弘,櫻井 武晴,戸田山 雅司,古沢 良太,深沢 正樹,岩下 悠子,徳永 富彦,ハセベ バクシンオー,太田 愛
竹書房

のことが載っていました。「2」があるということは「1」もあるわけで

 

相棒 シナリオ傑作選
輿水 泰弘,砂本 量,櫻井 武晴,戸田山 雅司,古沢 良太
竹書房

やっぱり「相棒」はシナリオ命のドラマなので、こちらも興味がありますね。

しかしこれだけ張ると、さながらアフィリエイトのブログみたいになってきました・・・・(汗)

でもブログって、やっぱり画像があったほうが見やすいのも確か。挿絵は大事って事ですよね。
まあ、どうせ買われるなら、どうぞこちらからお求めくださいませ。

挿絵代わりに思い立った時にしか使っていない機能なので、いまだにAMAZONさんから何も良い事が無い私です・・・w
だけどそんなこったろうと思っていたでしょう。ふふふ・・・とごまかしておきましょう。

 

お話を「相棒」に戻すと、関東エリアですがいろいろ年末年始の再放送情報が載っていました。

一応、わざわざ飛ばなくていいように載せておきますね。でも、元は→こちら

「●12/28(水)15:00~17:25
season7元日SP「ノアの方舟」

●12/29(木)15:00~17:25
season8 元日SP「特命係、西へ」

●1/3(火)13:00~17:55
season5 元日SP「バベルの塔」
season6 元日SP「カシオペア」

●1/7(土)14:00~16:00
season9 第14話「右京のスーツ」
season9 第16話「監察対象杉下右京」

●1/9(月・祝)13:59~16:30
season4 元日SP「汚れなき悪戯」

●1/11(水)16:00~16:53
season5 第10話「名探偵登場」」

嬉しいのは、1月11日の9時からの「相棒」は「名探偵再登場」ですって。
名探偵は高橋さんが凄く良い味を出していて、愛すべきキャラでした。

元日スペシャルも楽しみですが、11日も楽しみです。

 

と言うわけで、又来年も「相棒」ではよろしくです♪

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になる音楽 | トップ | ちょっと照れながら・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はいよろしくです。 ()
2011-12-30 02:13:14
もち「相棒」以外でも。&スペシャルメニュー書き出し、有り難し。体調がワヤの中のアップ情報、肝に命じて活かします~。

シーズン10・元旦スペシャルの予告CMをぼおぅっと眺めていたら、近頃見た顔が。タレかと思えば、関東圏では水曜日深夜に放送されていた「QP」なるドラマに主演されていた斎藤工はん。
Kiriyさんの今季観ていたドラマリストには無く恐縮っすが、これ、たまに観てまして。今週終了。三池監督作品で、体調がよくないと見切れんやもしれんバイオレンスもの。
実際、くたびれている時は観られませんでねぇ…いっとき、体調図る踏み絵みたくなっとりました。お腹いっぱいになるばかりかと思えば、やけにファンタジーなところもあり。けんどバイオレンスはどこまでも闇の底にとぐろまいてるもん、という暗さは外さず。

三池監督がどこかで語っていたことに、ご自身は、脇や適役でいづれ主人公に倒され画面から消える役者への愛情は我ながら尋常で無く、消えて行くにしても、精魂尽きるまで主人公に刃向かう見せ場を何回となく作ってしまう、つまり、ー役者への愛情が極まるとバイオレンスになるーんだとか。
これ聞いて訳もなく頷いてもた。「QP」はそんな風にもちょい気にかけて観た初バイオレンスっした。
「相棒」は真逆に近い切り口とも思いますが、どちらにも共通してあるのは、ファンタジーのトコ。下手すりゃピュア過ぎるファンタジー、でも触れるとやっぱ気持ちが和らぎますわ。

こっちでは何かと血塗れになっていた斎藤はんですが、果たして相棒スペシャルでは如何に。
長くなりました。では私も、"良いお年を"。
返信する
ま様 (kiriy)
2011-12-31 21:46:47
こんばんは~☆今年も一年お世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。

「QP」は実はチェックだけはしていました。でももう深夜は私アウトです(笑)
斎藤はん、なんとなくまさんのお薦めの人のような気がします。
元日スペシャル、更に楽しみになってきました。
返信する
お、 ()
2012-01-01 12:57:18
あけおめです。
今日は日曜日。ふつーにのんびりできてる元旦。
とはいえ、もうじき親族一同が集合して20人いる?くらいにはなるので、その前に。

今季の"まっ、いいか"、拝見。
あい、2011年はそんな年でした。
後で知ったのですが、その『QP』も震災後、高岡さんから斎藤さんに主演が変わった作品だったんすね。また、暴力団排除条例制定後の作品で、そんな中よく出来上がったなあって。
目の前で起こったことに向き合わんとできんことで、後で知って現場の熱はどんなだったか、想像してました。

斎藤さんは、10年後。どうなっているか。
モデルさんもされていたようで、阿部ちゃんや沢村はんとおんなじに40歳頃の顔が見てみたい。

で、深夜放送、確かにしんどい。
での?、わたくし、近頃、ようやっと録画することを覚えました。ても、連ドラでもたまにするんで、あんまし効果的ではないんだが、地デジ化以降、テレビ操作がらくちんで覚えたもんね。これが去年成長?したとこよー。
では、本年も何卒。
返信する
ま様 (kiriy)
2012-01-02 15:47:14
あけましておめでとうございます。改めまして、今年もよろしくお願いいたします。

斎藤工さん、まさんはかなりのめり込んでいますね。孤独感をその横顔に湛え、なるほど、これからメジャーに躍り出てきそうな予感がしますね。それとも孤独の花と言う感じもしますので、違った形で自分風を作っていくタイプかも知れませんね。
「相棒」も良かったです。

私も今年は頑張って「トルネ」で撮れるようにしようかな。録画機能のものは持っていないと言っていますが、「トルネ」は持っているんですよ。でも何かがダメみたいで、ムダにしているのです。

私も昨日はワイワイがやがやの一族新年会で楽しんできました。疲れたけれど、楽しかったです♪
返信する

ドラマ(相棒)」カテゴリの最新記事