Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

2月に咲いた花

2009-02-23 | 園芸(2013年までの動植物)

Etubakisiboriseioubo0902053tr Efukujyusousaisyuutouhime0902151tr Efukujyusoutitibubeni0902153tr Eumemomoiro0902224tr 2月も最大積雪量が40センチ余りで、寒気は長く続かず少雪の年です。
玄関外では椿の絞西王母、福寿草の済州島姫(韓国産)と、秩父紅が開花し、玄関内では桃色の梅の鉢植えが咲いています。
Emansaku0902193tr Emansaku0902195tr 庭木の中でもマンサクは、縄で縛られ雪やツララをまといながらも、黄色く開花して、雪国も春近しを教えています。
廂の下で、時に雪に覆われながらも、春の息吹を見せる妖精3種。
Esetubunsou0902222tr_2 Ekosinokobaimo0902222tr_2 Esnowdrop0902193tr_2 力強く花芽を上げてきたのがスノードロップコシノコバイモ節分草です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする