Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

7月の庭草 (2)

2010-08-11 | 園芸(2013年までの動植物)

Einugoma1007052tr Einugoma1007032tr Emisohagi1007081ttr Emisohagi1007082tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 上左2枚はイヌゴマという日当たり良い湿地に生えるシソ科の野草です。
犬散歩の途中で栖吉川の堤防歩道脇から抜き取ったものが、ハンゲショウの傍や、
プラムの果樹下で唇形花を咲かせました。
右2枚が池脇や果樹下で咲いているミソハギで、開花時期から盆花とも呼ばれてい
ます。名は萩に似て禊(みそぎ)に使われた(禊萩)からとも、山野の湿地に生えるか
ら(溝萩)ともいわれます。
 
 下左2枚はナデシコ科のスイセンノウ(酔仙翁)です。南ヨーロッパ原産で江戸時代
に渡来したようです。全体がビロード状に白い毛で覆われている所からフランネル草と
も呼ばれます。 犬散歩途中でいただいた種を鉢で実生して、庭に植えたのが最初で、
以後は自然実生で庭や鉢植えの中に育ちます。
今年は花の最盛期を撮り忘れ、花の少ない写真となりました。
右2枚は小型ランのネジバナで、庭や鉢に自然実生で芽生えて咲いています。
色が濃い目で、螺旋状の巻きが少ないタイプの写真です。
 
Esuisennouaka1007091tr Esuisennousiro1007072tr Enejibanarebun1007092ttr Enejibana1007083tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする