上左2枚はイヌゴマという日当たり良い湿地に生えるシソ科の野草です。
犬散歩の途中で栖吉川の堤防歩道脇から抜き取ったものが、ハンゲショウの傍や、
プラムの果樹下で唇形花を咲かせました。
右2枚が池脇や果樹下で咲いているミソハギで、開花時期から盆花とも呼ばれてい
ます。名は萩に似て禊(みそぎ)に使われた(禊萩)からとも、山野の湿地に生えるか
ら(溝萩)ともいわれます。
下左2枚はナデシコ科のスイセンノウ(酔仙翁)です。南ヨーロッパ原産で江戸時代
に渡来したようです。全体がビロード状に白い毛で覆われている所からフランネル草と
も呼ばれます。 犬散歩途中でいただいた種を鉢で実生して、庭に植えたのが最初で、
以後は自然実生で庭や鉢植えの中に育ちます。
今年は花の最盛期を撮り忘れ、花の少ない写真となりました。
右2枚は小型ランのネジバナで、庭や鉢に自然実生で芽生えて咲いています。
色が濃い目で、螺旋状の巻きが少ないタイプの写真です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 6,883 | PV | |
訪問者 | 724 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,317,488 | PV | |
訪問者 | 1,922,269 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 623 | 位 | |
週別 | 488 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」
- 健太郎/庭のナンテン(1)初夏の白花
- mimoza/鉢植えの「ヤマラッキョウ」(2)白花種