春植えの長ネギを育ててみました。
1枚目は5月2日で、苗の植え付け後1週間ほど経過し、貧弱な苗は消えています。
溝を掘り、両側に苗を並べて少し土をかけ、ワラの代わりに昨年刈り取った庭のススキ
で溝を覆いました。
2枚目が5月16日、数本がトウ立ち したので見つけ次第摘み取りました。
3,4枚目は5月17日と6月1日で、2回土寄せ しました。背後はジャガイモの畝です。
下1枚目は6月12日で、背後のジャガイモは開花中です。
2枚目が7月22日、3回目の土寄せをしました。
3枚目は7月8日で、右手背後にカボチャの実が見えます。
右端は7月21日、4本収穫してみました。溝堀が浅かったのと寄せた土が流れてしまい
白い部分が短いのですが、見た目よりも柔らかく、焼きネギや味噌汁の具として美味し
くいただけました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 9,692 | PV | ![]() |
訪問者 | 803 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,518,552 | PV | |
訪問者 | 1,995,744 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 430 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子