矮性台木接ぎ の「富士」リンゴは、我家の果樹の中では古株
で、苗木を鉢植で育ててから、自宅南側の庭に移植して10年
以上経過しています。
自然に枝を横に伸ばし、樹高が低いままで毎年実生りを続け
て来ました。
今年の果実の収穫は少なく、10個でした。
袋掛けも消毒も施肥もしませんが、味は「富士」で、美味しくい
ただけます。 見掛けは悪いですが何個か孫に送れるかな・・・・?
4月下旬、蕾は淡桃色ですが開くと白花です。
右は6月中旬と7月中旬の緑色の果実です。
9月中旬、実が大きくなって少し色付き始めました。
右は9月下旬から10月上旬の実生り姿で、2・4枚目は居間から、
3枚目は玄関前から西を見て撮りました。
春の芽出しから11月初めの収穫まで、目を楽しませていただきました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,093 | PV | |
訪問者 | 496 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,275,984 | PV | |
訪問者 | 1,910,764 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 587 | 位 | |
週別 | 415 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 健太郎/庭のナンテン(1)初夏の白花
- mimoza/鉢植えの「ヤマラッキョウ」(2)白花種
- イイデスネ/鉢植えの「クランベリー」(2)秋の実成と収穫
- スゴイデスネ/鉢植えの「クランベリー」 花と果実
- maria/秋の七草(3) 「オミナエシ」