Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

アケビ(2 )~三つ葉アケビの花と実

2014-11-26 | 果樹

 小葉が3枚の三つ葉アケビです。元は盆栽仕立ての鉢植でしたが、実が生らない
ので、自宅北側の通路脇に植えました。 
近くに5葉の白アケビも植えると、実が生りだしました。
 
今年は、白アケビとの間で人工授粉してみると、例年に無いたくさんの実生りです。
 
Eakebimituba1404203tr Eakebimituba1404261tr Eakebumituba1406041tr Eakebi1408011tr  
 
 
 
 
 
 
 
 花は4月下旬、濃い黒紫色で、雌花の中心にはバナナ状の
 雌しべがついています。
 3枚目が6月初め、4枚目は8月初めの緑実です。
 下は9月上旬と10月中旬の緑実、
3,4枚目が10月下旬で果皮が紫に色付き始めました。
 
Eakebi1409091tr_5 Eakebi1410166tr_5 Eakebi1410244tr_2 Eakebi1410252ttr_5  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
11月上旬全ての果実が紫色になって裂開して来ました。
数個だけ選んで食しました。 果実の中の白い果肉の部分は、口に含むと甘く魚沼
の山里で育った私には特に懐かしい味です。 口の中に黒い種子が残ります。
果皮は炒めたり、肉詰めにしていただきます。 毎年、1回限りの季節の味です。 
 
Eakebi1410311ttr Eakebi1411063ttr Eakebi1411066ttr Eakebi1411201tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする