玄関右手前に紅花と白花のハナミズキを植えています。
樹の成長に伴い、背後に朝顔を育てることが出来なくなりま
したが、今年は赤い果実がたくさん生って、紅葉とあいまって
秋の庭を染めて来ました。
春の花後、8月までは緑実で緑葉に覆われ、葉陰で見えな
い存在でしたが、9月下旬には赤く色付いて来ました(左)。
上は、9月上旬から中旬にかけての実生りを、順光・斜光・
逆光で撮ってみました。
下は10月末から11月上旬です。毎日紅葉が舞い落ちて赤い
実が主役になって来ました。 連日ヒヨドリやムクドリがやって
きて、熟した実を食べて行きます。 冬型気圧配置の荒天が続く中で葉も実もすべ
て失って、来春の花芽だけを残して、冬眠に入りました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子