エゾムラサキツツジ は北海道や北東アジアの山地に分布し、樹高1~2mほどの
半落葉低木です。 自宅の東と西の2箇所に、早春の花木として植えてあります。
自宅東側の池端に、挿し木苗から育てた株を植えました。
3月末に、新葉が出る前に咲く紅紫色の花が、早春の庭に目立ちます。
池の岩組みをバックに、少しアップで見ます。
4月5日の木姿は、雪囲いが積雪後になったために枝折れし、
少し貧弱ですが、樹高1.5m位あります。
鉢植の親木は、西側のマンサクの隣に植えてあります。
こちらは2m近くの樹高ですが、元から折れた幹もあって、雪のダメージを受けました。
4月初めの開花期には、まだ背後のマンサクが、黄色い花をつけていました。
西日を受けた逆光で撮って見ると、一層美しく春の躍動を感じます。
4月9日、マンサクの花が萎み、一気に春が進みました。
マンサクは新葉を展開し始め、
エゾムラサキも花を散らし、葉を茂らせる準備に入っています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,373 | PV | ![]() |
訪問者 | 703 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,456,507 | PV | |
訪問者 | 1,977,848 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 498 | 位 | ![]() |
週別 | 498 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)