Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

福寿草・花園

2011-03-26 | 園芸(2013年までの動植物)

 「花園」は、実生から出現したという八重咲き品種です。
 
Efukuzyuhanazono1103041tr_2 Efukuzyuhanazono1103172tr_2  花茎4cm程の黄金色の花弁は、
中心が緑色となります。
 
 左は3月上旬の芽出しですが、
すでに小さく丸い花芽です。
右は中旬で、蕾を付けて茎葉を
伸ばして来ました。
玄関先の廂下で、霜柱や雪に覆われながらの力強い成長です。
 
 下は第1花の開花です。晴天の3月20日と22日に撮りました。
陽が当たらないときは花弁を閉じたままです。

今の草丈は6cmで、伸ばした枝葉の先に3個の蕾を着けています。
これから花数を増やして草体を大きくして行きます。 
 
Efukuzyuhanazono1103202tr Efukuzyuhanazono1103203tr Efukuzyuhanazono1103222tr Efukuzyuhanazono1103225tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のツバキ~西王母

2011-03-25 | 園芸(2013年までの動植物)

Etubakiseioubo1103171tr Etubakiseioubo1103181tr Etubakiseiouboni1103221tr Etubakiseioubo1103241ttr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 秋9月末から咲き始める椿・西王母です。 軒下に地植えされ、竹と縄で縛られて
雪と寒さ(今冬は例年に無く厳しかった)に耐えました(上左2枚、3月中旬)。
まだ雪も残る中、囲いを解いてやると、一斉に咲き出しました(右2枚)。
 
 中輪の桃色花は、筒咲きで全開はせず、下左端は鉢植えで今咲いているものです。
下の右3枚は早速やってきたミツバチ (小さな働き蜂)が、花筒の中に出入りし、脚に
も花粉をいっぱい付けて飛び交っています。
 
Etubakiseioubo1103255tr Etubakimitubati1103223tr Etubakimitubati1103225tr Etubakimitubati11032210tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えの花梅 (5)

2011-03-23 | 園芸(2013年までの動植物)

 12月末から、玄関に明るさと香りをもたらした鉢植えの花梅。
最後の一鉢が「見驚」です。 ピンクの大輪八重咲きで、まだ小木です。

3月上旬に1輪開き、昨日ほぼ開花済みとなり、残り花にミツバチが来ていました。
庭植えの花梅が1種ありますが、今朝も雪が降り、まだ開花できないでいます。
 
Eumekenkyou1103063ttr Eumekenkyou1103121tr Eumekenkyou1103201tr Eumemitubati1103201tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチの群れ来る

2011-03-21 | 園芸(2013年までの動植物)

 3月20日、暖かい陽射しに誘われて、ミツバチの群れがやってきました。
 
Ebokeredfantasy1103202tr Ebokemitubati1103207trt Ebokemitubati1103204trt Ebokemitubati1103201tr  
 
 
 
 
 
 
 
 満開のボケ・レッドファンタジー (上)と、12月から咲き続ける
 クリスマスローズのフォーエバー・エンジェル (下) の周りを、
 ブンブンと羽音を鳴らしながら、忙しく飛び回っていました。
 
 夕方からは雨になりましたが、今年初めての春の光景を撮りました。
 
Exmasrosefangel1102082ttr Exmasrosumitubati1103204tr Exmasrosumitubati1103205tr Exmasrosumitubati1103207tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス・日枝の種子

2011-03-19 | 園芸(2013年までの動植物)

Eclematishie1012085tr Eclematishietane1103131tr Eclematishietane1103133trt  11月から開花している
冬咲きのクレマチスで、
シルホサ系カリシナの
枝変わり品種「日枝」です。
 
 今シーズンもカリシナの
花色でしたが、花弁が散
 った後の花芯部が開いて、タンポポのような綿毛に包まれた種子
 出来ました。
 1枚目が花と花弁が散って残った花芯部。 
 2枚目は、花と種子が同居。 3枚目が冬の陽に輝く種子です。

庭の菜園は雪に覆われたままでも、日枝の種子は春がすぐ近くに来たことを知らせています。
今日日中の、晴れなのに強い風は春一番 と思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする