ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
いつか、どこかで
花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています
ハラビロトンボ 雄と雌
2016-08-09 23:27:19
|
ハラビロトンボ
ハラビロトンボのアップしていない写真があったので、9月24日投稿。
同じものばかり続くのもどうかと放置していたけど、記録として残して置く。
こんなにずんぐりむっくりで可愛いトンボも、いずれ見られなくなると思うと・・・
この子たちの棲む環境を壊してしまって、新しい道が出来ることを喜べない。
コメント
ハラビロトンボ 雌
2016-08-09 23:06:04
|
ハラビロトンボ
今年の夏もキューリが夢に出てきそうなくらい(大げさ)、2日3日置きに10本近く収穫できるので、
本当にどうしたもんか!?と嬉しい悲鳴で。(3日も置いたらとんでもなく大きくなる)
それを手っ取り早く大量に消費するには、ご覧の↑の佃煮にすることと、大き目の太い物を煮物にすることで、
冷蔵庫の中に何とか収納できる状態となるのですが、(刻んで冷凍にもしています)
ハラビロトンボ 雌。8月4日撮影。
収納するものはキューリだけではなく、トマトやピーマン、オクラ等など・・・いろいろあるわけで。
我が家のような狭い畑でも作っていて、こんな状態ですから、もっとたくさん作られているお家では、
どうしているんだろう~と思ってしまいます。
我が家周辺では4月5月頃から見かけて、8月ともなると全く姿を観なくなるのに・・・今年はどうしたことか、
さて、佃煮ですが、去年は塩分が気になって殆ど作らなかったのですけど、
今年はなるべく濃い味にならないように、お醤油、酢、砂糖の加減に気を付けて作っています。
濃い味の方が美味しいけれど、年齢や血圧のことを考えると、それはマズイのでね。
佃煮があるとご飯の食べ過ぎにも繋がるので、そこも気になる所なんですよね。
とかなんとか言いながら、ちゃんと身体のことを考えて夕食作りをしているかと言えば、
そんなことは全然なくて・・・
ああ~食べ過ぎた~~!食べ過ぎた~^!って、毎度言っているのです。
要するに佃煮に関してだけご飯の食べ過ぎをきにしてるだけで・・・
まぁ~気持ちの問題ってとこです。
今日は、大判の豚玉お好み焼きを作りました。それも豚肉びっしり敷き詰めて。
お肉が嫌いな妹にはシーチキン1缶と卵を載せで作ります。
ゴーヤの酢の物とデザート(?)にプチトマトを、これ又たくさん食べてしまいました。
我が家の女子(?)は全員お好み焼きが好きで、少し小さ目だともうちょっと大きいほうが良かった・・・と、
物足りなさそうに言うので、ついつい大判を作ることになってしまうのです。
結果、食べ過ぎに・・・
azami地方は広島県がお隣ですけど、お好み焼きは大阪風のお好み焼きです。
広島風のお好み焼きのお店もあるにはある様ですが、主流は大阪風なんですよね。
距離から言えば、断然広島が近いのに・・・・
そして、私は幼い頃から馴染んでいる大阪風のお好み焼きが好きです。
皆さんの地方のお好み焼きはどっちなんでしょう~?
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2016年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
峠道 1
クリスマス飾り
好きな物あれこれ
たまのお外ご飯
もみじ
リンドウにヒラタアブの仲間
西洋ミツバチと花粉団子とリンドウ
サワガニ
ワレモコウ
アサギマダラ 3
>> もっと見る
最新コメント
azami/
鶴山公園(津山城址)の桜
まいんど/
鶴山公園(津山城址)の桜
azami/
ナガサキアゲハの幼虫とサナギ
たみお/
ナガサキアゲハの幼虫とサナギ
azami/
オダマキ&ヒメウズ
小原邦夫/
オダマキ&ヒメウズ
azami/
庭のモミジ
人生の片隅にたち/
庭のモミジ
azami/
ツマグロヒョウモン雌と雄
スージー/
ツマグロヒョウモン雌と雄
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
写真のワンコと散歩しながら身近で見られる花や昆虫を撮っています。
はな子(ワンコ)2013年1月12日にお空の住人になりました。
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年01月
2010年12月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
ブックマーク
あんな話こんな話
pochikoさんのブログ
ぐりの歳時記
ぐりさんのブログ
田舎者ですが (^◇^)
Micchiiさんのブログ
『私の中の私』
tokotokoさんのブログ
ぼちぼち、と・・・!
カコさんのブログ
みつけたよ ~お茶の国から~
nojinさんのブログ
goo
最初はgoo
カテゴリー
コゲラ
(7)
アサヒナカワトンボ(?)
(2)
アゲハチョウ
(20)
大山
(1)
がいせん桜
(1)
三千院
(1)
上高地ウォーキング
(1)
雪の大谷
(2)
エナガ
(1)
ミドリヒョウモン
(1)
シロハラ
(2)
ホオジロ
(2)
カワラヒワ
(0)
シジュウカラ
(9)
エナガ
(2)
ジョウビタキ
(3)
ルリビタキ 雌
(2)
メジロちゃん
(16)
お気に入り
(8)
カワトンボ
(5)
アオスジアゲハ
(7)
ヨツボシトンボ
(3)
滴
(7)
カラスアゲハ
(2)
カワトンボ
(5)
さくら
(4)
空
(8)
外ご飯
(20)
ご挨拶
(7)
キイトトンボ
(1)
小さな鉢もの
(1)
クモの糸
(1)
ウチワヤンマ
(7)
ハラビロトンボ
(12)
ワレモコウの水滴
(1)
サナエトンボ
(2)
モンキアゲハ
(3)
子供
(120)
野草の花と実
(22)
野菜
(37)
アサギマダラ
(43)
モクズガニ
(9)
モズ
(1)
ツーデーマーチ
(3)
サワガニ
(3)
読書
(2)
ナガサキアゲハ
(6)
オニヤンマ
(2)
ネキトンボ
(7)
イシガケチョウ
(2)
ご挨拶
(5)
ジャコウアゲハ
(1)
アゲハチョウのカップル
(5)
アオサギ、シロサギ
(8)
散歩道
(35)
ショウジョウトンボ
(14)
チョウトンボ
(3)
クモの糸
(6)
木の花
(33)
手作り
(7)
カエル
(3)
カメ
(3)
野草の花
(52)
里山
(19)
幼虫
(12)
繕い物
(1)
料理
(17)
出来事
(18)
お買い物
(20)
キジ
(1)
タイワンウチワヤンマ
(1)
多肉植物
(1)
リスアカネ
(7)
ギンヤンマ
(1)
トンビ
(2)
ウグイス
(2)
カワウ
(2)
ご挨拶
(4)
マミチャジナイ
(1)
ツグミ
(3)
ヒヨドリ
(3)
レンゲ
(1)
ヤマガラ
(1)
ツマキチョウ
(1)
ミヤマカラスアゲハ
(1)
アゲハチョウ
(1)
花
(442)
木
(54)
木の実
(75)
草、花の実
(44)
蝶
(139)
鳥
(136)
トンボ
(76)
昆虫
(98)
お出かけ
(110)
はな子
(25)
カード
(7)
好きなもの
(112)
いろいろ
(44)
Weblog
(3)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について