いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

リスアカネ(雌)

2021-09-09 22:21:52 | リスアカネ

今日は良いお天気で、最高気温は31℃まで上がったものの、

日が暮れると空気がヒンヤリとして、あの夏の夜の暑さがウソのようです。

冷房も暖房もいらない今の時期は、一番快適に過ごせて嬉しいです。

昼間はまだちょっと暑いけどね~~って、くらいが一番好きかな。

・・・そんな風に思っている内に、すぐに長袖の服を着る様になるんだろうな。

寒くなるのが苦手なので、秋がゆ~~っくり進んでほしいです。


8月10日撮影

妹が「草むらの中の木に、小さいトンボが止っているよ~」と、

教えてくれましたが、

どこ?どこ?と、探してもすぐに見つけられない所にいました。

地味な色なので草や木の色に紛れてて。

リスアカネの成虫の体長は、31~46mmで中型の赤トンボです。

オオシオカラトンボやシオカラトンボに比べると、

少し小さく華奢な感じです。



リスアカネはアカネ属の中で、

最も薄暗い環境を好む種なんだとか。

周りを木立ちに囲まれたような、

池や沼で見られることが多いそうです。



そう言われてみれば、

この写真を撮った場所もと言うか、

我が家の周りは山だし、近場に小さな池がいくつもあるから、

幼虫(ヤゴ)が育ち、成虫が見られる環境にあるってことなのかな?



写真を撮っていると、

ありゃ~りゃ~飛んで行っちゃった!

でも、大丈夫です。

又、すぐに同じ場所に戻って来ることも多いので。



はい、少し待っている内に戻って来ました。


和名のリスアカネの”リス”っていうのは、

小さくて可愛いからかな?と思ってたら、

スイスのトンボ学者の名前に由来しているそうです。

(他に比べて小さい場合に、名前の頭に”ヒメ”って

付けるのと同じかと思っていたけど・・違っていた)



一見、リスアカネの雌かな?マユタテアカネの雌かな?

どっちかな?と迷ってしまうのですが・・・

マユタテアカネの雌にも、リスアカネと同じ様に、

翅の先に褐色の斑紋があるタイプがいるんですけど、

マユタテアカネの雌には顔に眉斑が見られるのに対して、

この子の顔を見ると眉斑が無いので、

リスアカネで間違いないと思います。



ちなみに、眉斑とは、額上部に黒い眉状の斑点が

2つ並んでいるもののことです。

私的には豚の鼻っぽいく見えます(笑)



昨日、今日と2日続けて庭先で、

雄のリスアカネを見かけたのですが、

撮影することが出来ず~でした。

ただ、このトンボは10月頃~11月始め頃までも、

見かけることがあるので、

まだこの次の撮影機会があると期待しています。



コメント欄を閉じさせて頂いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツクツクボウシ

2021-09-06 22:37:23 | 昆虫

先日、初めてヒグラシの写真を撮ることが出来て、

感激した記事をアップしたばかりですが~、

何と!又しても、初めてのツクツクボウシに出会うことが出来ました。


8月25日午後2時45分撮影

これは、妹がクモの巣に引っかかっていたツクツクボウシを、

助けて上げて、家の中で撮ったものです。

引っかかった直後だったので、元気一杯でした。

この後で、外で写真を撮ろうとして~~、

まんまと逃げられてしまいました。


8月30日午前9時38分撮影

それから5日後のこと、植木に水やりをしていた妹が、

椿の木にツクツクボウシが居るよ~と。

「よ~見つけたなぁ~」と言うと、

「だって!鳴き声がしとったから~」と。



今までにも何度もやって来ては居ても、

いつも「声はすれども姿は見えず~」状態ばかりだったけど、

今回は比較的低い撮り易い場所に止まっていてくれたので、

本当にラッキーでした。



成虫の体長は30mm位で、雄のほうが大きいそうです。

頭部と前胸部は緑色で、後胸部の中央にも”W”字型の

緑の模様がありますが、

他の後胸部や腹部は黒色です。

(この写真は見やすくする為に拡大してあります)



先日、NHKのEテレ「香川照之の昆虫すごいぜ」の

夏休み特番ってことで、過去の再放送で「セミ」が取り上げられていて、

セミには目が5つあるって!驚きの事実を知りました。

(蜂とか他にもいるようですね)

ちなみに、香川照之さんの大ファンです。私たち姉妹。



それから、何日か経って、

たまたま、今回、逃げられずに近寄ることが出来て、

頭の上からの写真を撮れたので、

「昆虫すごいぜ」の香川照之さん扮するカマキリ先生の、

話を思い出し、写真をよ~く見てみたら・・・



確かに!ありました。

左右に離れた大きな複眼(普通にものを見る役割り)と、

その真ん中に赤い3個の丸いものがありますね。

これが単眼と言って、より高感度に明るさを感じ取る器官ですって!

いや~知らなかったことを知るって、楽しいですね~。


オマケ写真



以下、同じような写真ですけど、

私的に、これが最初で最後かもしれない、

ツクツクボウシの写真なので、載せて置きます。

撮り始めから撮り終りまでの7分間、

ドキドキワクワクが止まりませんでした。



妹が鳴き声を頼りに見つけたと言うのに、

私が写真を撮っている間中、1度も鳴かなかったので、

本当に鳴いてたのはこの子なのか?



もしかして、すぐ近い所に雄がいたのかも?とか思ったりして

捕まえて雄か雌か確認しようと、手を伸ばしたら~、

その瞬間に飛んで行ってしまいました。



コメント欄を閉じさせて頂いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト&ツバメシジミ

2021-09-04 21:27:18 | 好きなもの

昨日は、朝一で妹の整形外科の受診に付き添いで行って来ました。

2日前に斜面から滑り落ちて肋骨を傷めてて、

その時は大丈夫って言っていたけど、2日経ってから傷みが強くなったので、

念の為にレントゲンを撮って診て貰いたいってことで。

お蔭さまで、結果は不全骨折も骨折も無くて安堵しました。

病院の帰り道、丸亀製麺の前を通るので、

「そう~だ!お昼はうどんをテイクアウトしよう~」って。

が!しかし、・・時刻は10時30分頃だというのに~~、

まだ開店しておらず、まさか!?まさか!?の

緊急事態宣言中に付き、開店は11時からですって

うどん屋さんまで営業時間短縮になっていようとは

ま、ま、仕方無いので、開店時間まで車の中で待ちました~。



そうまでしてテイクアウトしたかったのは、コレ ☝☝☝

丸亀製麺とTOKIOがコラボした

「トマト、にんにく、ショウガのうま味、ごま油と辛さがやみつきの一杯」という、

トマたまカレーうどんです。

暖かいスープとうどんは別々の容器にセットされていました。

ちなみに、9月3日新発売~10月中旬までの販売なんだそうです。



スープはトマトの甘さと酸味と、ニンニクとショウガと、

その他諸々がベストマッチした1品でした~。

ちょっとイタリアンっぽさもある感じでしょうかね。

讃岐うどんは、お馴染みの間違いない美味しさで言うこと無し

私も妹2も大満足の美味しさだったので、

販売終了までに、又、絶対!絶対!テイクアウトするよ~。



妹1はトマト味がちょっとね~~なので、

2種の天婦羅うどんをチョイスです。

これを2個買って、1つ分のうどんは私がトマたまカレーうどんのスープに入れて、

計うどん2玉分食べちゃったよ。(うどん、ラーメンは大盛りで食べる人なんで)

残りの天婦羅は、天婦羅好きの妹が2人前食べて。チャンチャンです。


ここから下は☟☟☟うどんとなんの繋がりもないチョウチョです。



前翅長は9~19mmほどの、小さなツバメシジミです。

今回見たのは、特に小さめだった気がしました。

チラチラと落ち着きなく花から花へ移動します。



小さなノコンギクの花に止まっていて、

こんな感じですから、

いかに小さなチョウチョかお分かり頂けるかと。



雄の表翅はきれいな青紫色をしていますが、

この子は、表翅にちらっと黒い色が見えているので、雌です。



後翅にチョコっと突き出ている尾状突起にちなんで、

ツバメシジミと名付けられたようです。





コメント欄を閉じさせて頂いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアと美味しいもの

2021-09-02 21:59:43 | 好きなもの

ダリアと言えば、子供の頃には従姉の家に

いろんな色の大輪のダリアが一杯咲いてたことや、

あちこちの家の庭先に咲いているのが普通だったけど、

でも、最近は昔みたいには見かけなくなったような。。。

そんなこと無いですかね?



妹がダリア好きで、小さめのダリアを育てて、

今年、こんな愛らしい色合いのダリアが咲いていました。

大輪で派手なダリアはちょっとね~な私ですが、

これはお気に入りになりました。



最近は、ダリアも様々な咲き方のものが出来てて、

大きな花から小さな花まで、種類が沢山あるんですよね。

おかげで、子供の頃は、苦手だったダリアのイメージが変わりました。

これは、可愛いので来年もぜひ!咲かせてほしいなぁ~と思っています。



これも、色味が何とも言えず綺麗で・・・

やっぱり、あまり大きく無いので、

可愛らしくて良いなぁ~と思うのかもしれません。



さて、ここから下 ☟ ☟ は、飲み物と食べ物になります。



皆さんの中で、ゴーヤのジュースを飲んだことがある方は、

いらっしゃるでしょうか? あの苦いゴーヤです。

ゴーヤって食べれる人と食べられない人に、キッチリ分かれますよね。

そのゴーヤが完熟したものを、種とワタを取り除き適当に切って

フードプロセッサーで撹拌し、バナナ半分、蜂蜜(お好みの適量)を入れて撹拌、

牛乳(グラス7分目程)を加えて、再度撹拌したら出来上がります。

完熟したもので作ると、とろっと濃厚で甘くて美味しいジュースになるので、

とても元があの苦いゴーヤとは思えません。

ただ、完熟ゴーヤはゴーヤを育てて居ないと手に入りませんね。



こちらは、熟れていないゴーヤで、同じ様に作ったものです。

これはこれで、完熟ゴーヤのジュースとは違う美味しさです。

でも、いくらかの苦味と繊維が口に当たりますけどね。

妹はどちらかと言うと、この青い方のジュースが好きだって!

まぁ~好みは人それぞれってことですよね。



先だっても載せたばかりの、○1のアイスクリーム。

又、畑仕事のあとのご褒美にと2回分を買って来ました。

○1はホームセンターの出入り口にお店があるので、

通りすがりに店内を見たら、ご高齢の男性が1人で注文待ちをされてて、

「珍しいな~あの年齢の人が・・」と妹に言ったら、

「本当よな! あ~うちも買って帰ろうか~?」と。

その人の後に並んで順番待ちをしていると、

何と!カタカナのチョイ長ったらしいアイスの名前を、

次々とサラサラ~~っと注文されてて、

「毎度ここで買い慣れていらっしゃるのね~」と感心したり、

自分達はこんなに上手く注文できないなぁ~と思った次第。

カタカナの長い名前って、苦手なお年頃なので。



コープで買ったホットケーキミックスを使って、

妹手作りの簡単カップケーキです。

クルミ入りとレーズン入りの2種類。

おやつに2個食べてしまいたくなるくらい好きです。





コメント欄を閉じさせて頂いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする