九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

グランドは猛吹雪でした。

2012年04月06日 20時06分57秒 | 部活(投稿者・忍者)
米沢市営グランド練習2日目です。9時00分から練習開始しましたが気温は0℃でした。今日練習に来ていたのは高校3校と大学生数名です。中長距離はロ-ド走とトラックでのスピ-ド練習をしました。短距離はリズム走中心。投擲はやり投げとハンマ-回しをしました。練習の後半(AМ11時頃)に入り天候が急変して猛吹雪となりました。とても練習出来る環境ではありません。あまりの激しい降りで思わず笑ってしまいました。グランドに積もる様な乾いた雪ではありませんので走るのに影響はないのですが、予定より早くダウンで終了しました。明日は2・3年生の始業式ですので13時30分から練習の予定です。今週は寒さが残り、来週から暖かくなるとの予報が出ています。来週中には1レーンの雪を消したいと管理人さんが話していました。鹿沼東高校の校長先生をこの四月に退職された奥沢先生から退職の挨拶状を戴きました。九里陸上の400mRメンバ-も何度かお世話になりました。ロンドンオリンピックを目指す優秀選手を数名指導しているようですので、これからも大変忙しくなると思います。お疲れ様でした。何か機会がありましたら九里陸上もよろしくお願い申し上げます。明日から岩手では北上翔南。宮城県では仙台三高・常盤木学園・仙台育英学園が今年初の記録会に臨みます。成績記録はあくまでも参考です。ジックリ行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする