久しぶりに雨降りの中で練習しました。春雨で気温も高いので風邪引きの心配はありませんが、昨日の練習終了時に「明日は雨降りの準備をするように」と話して帰した割にはタオルを持参していた部員が少なく閉口です。自分の身体の事を考えて頭を拭く位の事は思いついてほしいものです。まだまだアスリートとしての自覚が足りないと言えます。特に男子はその辺を疎かにしている部員が多いようです。練習は一生懸命でも大切な事を忘れているようではまだまだです。練習でマイナスになることは極力避けなければなりません。最近は1年生の走りが日に日に良くなり「オヤッ」と思う動きが見られます。ようやく九里陸上の練習に溶け込んで来たのかも知れません。合宿から1ヶ月が過ぎて身体も慣れて来たのだと思います。これから先が楽しみです。今日は私の母が弟夫婦と2週間のヨ-ロッパ、アンダルシア旅行に出かけました。80歳を過ぎても元気です。50歳を過ぎてから定時制高校に入学して無事卒業したバイタリティ-溢れる生き方が何時まで続くのか敬服しています。「人はやる気があるかどうかです」母の言葉に、私も頑張る気持ちを出して行かなければならないと思いました。