九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

明日は九里陸上新入生の召集日です

2015年03月16日 19時42分09秒 | 連絡事項(投稿者・忍者)
久しぶりの休養日ですのでノンビリ過ごしました。いよいよ春シーズンに向けての取り組み開始です。何時もより早く冬期練習を開始(12月3日)しましたが、いつもより早く冬期練習終了となりました。サーキットの効果が出て来るのは1ヶ月後くらいですので、部員がどのように進化してくか楽しみです。春になればどこの学校も本格的に動き出します。すでに山形県北の高校が数校で県外合宿しているとの話も耳にしています。1週間後には全国高校陸上競技選抜合宿が四国の高知県で行われます。4名参加(指導者含め)しますが、九里陸上で最っとも重要な合宿は3月31日からのHBG合宿(岩手・金ヶ崎町)です。HBG各校共、新入生も入りますので人数も多くなります。中学校の卒業式も終わりましたので、明日3月17日(火)は九里陸上新入生の召集日です。13時に体育館に集まって下さい。(午前中は新3年生の進学補習があります)今年は、男子9名・女子8名・の新入部員です。今年も米沢や置賜地区外からの新入生が3名入ります。全ての新入生の能力は高く、3年後の山形インターハイで活躍が期待出来そうな選手達です。男女の駅伝も今年は短距離を使わないで出場出来そうです。早めに九里陸上での練習に入りますが、HBG合宿には全員参加します。明日の予報気温は20℃、米沢市営陸上競技場の雪が消えるのも早くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする