真夏の国からやってきました。
ジェシカ、通称Jessieジェシーです。
ブーツを履いて、いっぱい着込まされて……
「ビッグ エア プレイン 乗ってきたのー」
「プリンセス バッグ 見て~」
自分が引っ張ってきたキャリーバッグがご自慢のようです。
いよいよ日本での生活が繰り広げられます。
日本語でのおしゃべりがどれだけのものになるか…
今、丁寧に自分の意思を伝えます。
自分にできないことがあると、
「マミー、ヘルプしてー」って。
ミカンといえばいいのに「オレンジ orange」、発音記号通りにアクセントは「オー」。あったり前ですが。
ちょいちょい混じる英単語が愉快です。
長時間のフライトなのにお疲れの様子もなく張り切っておられますね。
寒いのに驚いたでしょう、これから雪が降ったら子犬ちゃんみたいに駆け回るでしょうか。
お風邪を召しませんように。
情報に頼るだけで実感の湧かないお母さんから見れば、もっと着せたかったかも…。
「ビッグ エア プレイン 乗ってきたのー」可愛らしい感性のジェシーちゃん。
グランマもしびれっぱなしですね。無事、元気なご到着何よりです。
兎に角、掛け値なしに顔がほころぶ数ヶ月になることでしょう、せいぜい若返って下さい。今でも十分お若い??そうでしたね。
早速南座の顔見世ですか、優雅にお過ごしで、ちょっと羨ましい……。
かわいい「オレンジ」の発音が聴こえるようです。
お気に入りのキャリーバッグの中には大事な物が、
いっぱいつまってることでしょう。
日本でのクリスマスやいろんな行事を楽しまれますように..。
なんといってもkeiさんの幸せそうな顔が目に浮かぶようです。
keiさんと娘さんは似てますか?
その機会もあることでしょう。大したことはありませんが。
娘も4年ぶりの日本の冬。
寒いよと言い聞かされてきたのか、「ジェシー寒いジェシー寒い」って口にします。
それほどではなかろうにと思いますのに。
おかげさまで元気です。
外で、私の姿を見つけ走り寄ってくる姿のかわいいこと!走りっぷりもお見事。
夜は、バタン キュー です。
もう即効で眠りにつきます。
親のすること言うことをよく見聞きしているものです。
今夕、「ねてよーねてよー。おこってるよー」って大きな声で言いだしました。
この意味が分からずにおりましたが、
「早く寝てよ~、マミィちゃんおこってるよー」
早く寝せたい親と寝ようとしない本人とのバトルでの会話でした。そうとわかって大笑い。
言われてることをそのまま…。
何度もおっっしゃってくださいますな。
せいぜい若返らせてもらいます!
どうぞかっこよく車にお乗りいただきまして、若返って下さいませませ~。
楽しく「おしゃべり」が成立する状態です。
「今たべないのー」といいつつ、バッグからお菓子を取り出してご披露です。
オーバーに驚くと、喜んでけらけらと笑って。
ひとりごとは英語でぶつぶつと言うそうです。
行事の多い時期ですものね。楽しませてやりたいと思います。
娘と…
目もとは父親似かと、
母娘ですので、似ても似つかぬってこともないでしょうか。