こんばんわ。
今日の現場はいつもより1時間も早く出ないといけないので、早めにアップしておきます。
準備ネタがなくなってしまったので、久し振りにEF58シリーズから引っ張り出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/43cf2887825c19fe2f916355286717f8.jpg)
昭和52年頃 有楽町駅にて
このくらいの時代だと、EF57が引退に追い込まれ、ようやくEF58にも仕方なく目を向けるようになった頃でしょうか。
写真はいわゆる「オクシナ」回送の絵ですが、この時代は上野~東京の回送線がバリバリに使用されている頃で、このオクシナ回送はもちろんのこと、団体列車や臨時急行「あおもり」などもここをスルーしていました。
まさか、この平成の時代になってから、この回送線が復活することになるとは夢にも思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/8c08bb1602bc12d7756f4aebedf46ac7.jpg)
昭和56年2月頃 上野駅にて
これもオクシナ回送でしょうか。単機ではあるんですが。
この頃になるとEF58でも状態の悪いものから廃車が進んでいきました。
東京機関区では最若番の10~14号機が配置され、宇都宮運転所に10号機が転属すると、この11号機が最若番となりました。そういう意味で、希少性をもって撮影していたことに違いありません。
バックには103系山手線が走っていますが、残念なことにモノクロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/d874b876ef631b7509ae69f25d5878fe.jpg)
昭和56年9月頃 品川駅にて
これも比較的に近い時期に撮影しています。
もうちょっとマシなアングルで撮れなかったんですかね。(笑)
まあ、もう贅沢なことは言っていられなくなっていた頃かもしれませんね。
EF5811
昭和23年 7月10日落成 三菱製 長岡第二機関区に新製配置
昭和57年12月23日廃車 最終配置 東京機関区
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_study/img/railroad_study125_41_z_kareki.gif)
にほんブログ村
今日の現場はいつもより1時間も早く出ないといけないので、早めにアップしておきます。
準備ネタがなくなってしまったので、久し振りにEF58シリーズから引っ張り出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/43cf2887825c19fe2f916355286717f8.jpg)
昭和52年頃 有楽町駅にて
このくらいの時代だと、EF57が引退に追い込まれ、ようやくEF58にも仕方なく目を向けるようになった頃でしょうか。
写真はいわゆる「オクシナ」回送の絵ですが、この時代は上野~東京の回送線がバリバリに使用されている頃で、このオクシナ回送はもちろんのこと、団体列車や臨時急行「あおもり」などもここをスルーしていました。
まさか、この平成の時代になってから、この回送線が復活することになるとは夢にも思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7a/8c08bb1602bc12d7756f4aebedf46ac7.jpg)
昭和56年2月頃 上野駅にて
これもオクシナ回送でしょうか。単機ではあるんですが。
この頃になるとEF58でも状態の悪いものから廃車が進んでいきました。
東京機関区では最若番の10~14号機が配置され、宇都宮運転所に10号機が転属すると、この11号機が最若番となりました。そういう意味で、希少性をもって撮影していたことに違いありません。
バックには103系山手線が走っていますが、残念なことにモノクロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b6/d874b876ef631b7509ae69f25d5878fe.jpg)
昭和56年9月頃 品川駅にて
これも比較的に近い時期に撮影しています。
もうちょっとマシなアングルで撮れなかったんですかね。(笑)
まあ、もう贅沢なことは言っていられなくなっていた頃かもしれませんね。
EF5811
昭和23年 7月10日落成 三菱製 長岡第二機関区に新製配置
昭和57年12月23日廃車 最終配置 東京機関区
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_study/img/railroad_study125_41_z_kareki.gif)
にほんブログ村