マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

レアガマな1日~カラシ~カシガマ安中~原色EF64

2010-11-22 06:40:00 | 写真撮影
おはようございます。

昨日は昼寝をしないで1日頑張ってしまったので、早めにダウンしちゃいました。
なのでこの時間のアップです。

平成22年11月21日は、1日中レアな列車やカマが走ったようで、話題に事欠きませんでした。

早朝、焼島からワム40両の回送があったそうですが、これは情報を知らなかったので、もちろん撮れませんでしたが・・・。



EF651127牽引 4094レ

ご存知カラシこと1127号機。バリ順で撮れました。今期2度目のご対面です。


ここからは夕方の撮影タイムです。
家を出るのがちょいと遅れたら、185系湘南色の「草津52号」は、目の前を通過していきました。
ここでは、スノ・ラビさんと、この間行き違いになったREGULUSさんに遭遇しました。



183系幕張車 回送

これはついでですけど。回送幕は余り好きになれない・・・。



EF8179牽引 安中貨物

朝から話題騒然となったEF81カシガマによる安中貨物初牽引です。順光となる常磐線では激パになっていたのではないでしょうか。ここでも撮影条件としては良くないにも拘わらず、かなりのテツが待機していました。



EF641001牽引 12系返却回送

常磐線で訓練に使われていた12系が高崎へ回送されます。午前中に撮影していた際、隣で撮っていた若者から情報をいただき、めでたくその姿を捉えることができました。かなり条件は厳しかったですけど(笑)。

この時点でレッドライダーさん登場!Teamワラペン(仮称)4人の揃い踏みとなりました。

撤収しようと思ったのですが、2073レが間もなく来るということで、そのまま待機。



EF641016牽引 2073レ

なんと、ラッキーにも原色のロクヨンが来ました。

ここでタイムアウト。完全に日没です。
ラッキーな情報もあり、かなりレアな1日となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする