おはようございます。
昨夜も女房にパソコンを占領されてしまったので、朝から更新しています。
(以下、更新しました。)
昭和56年、高倉健主演の映画「駅station」のキャンペーン企画で、20系の臨時列車が全国を走るというものがありました。後の「オリエント急行」みたいな企画でした。客車は特急運用の終焉を迎えていた20系であり、地域ごとに牽引する機関車が変わりましたので、かなり人気はあったようです。私は当時は高校生でしたので、全国を追いかけるほどの暇も金もありませんでした。よって、関東を走った時にのみ撮影をした次第です。
昭和56年7月23日 東海道本線 函南駅附近にて EF651000の牽引する「駅号」
夏休み、身延線の旧型国電の撮影の帰りにチョット途中下車して撮影しました。当時は、東海道筋のブルトレがすべてEF651000でしたので、これといって目新しいものではありませんでした。ヘッドーマークが付いた20系寝台列車くらいの感覚でしょうか。
昭和56年8月30日 常磐線 北小金~新松戸間にて EF8018の牽く「駅号」
常磐線の直流区間は、客車はEF80、貨物はEF80かEF81という時代ですので、これも目新しいものではないのですが、「ゆうづる」は上野駅早朝の到着なため、EF80の牽くブルトレの走行写真を日中に撮れること自体には魅力がありました。
昨夜も女房にパソコンを占領されてしまったので、朝から更新しています。
(以下、更新しました。)
昭和56年、高倉健主演の映画「駅station」のキャンペーン企画で、20系の臨時列車が全国を走るというものがありました。後の「オリエント急行」みたいな企画でした。客車は特急運用の終焉を迎えていた20系であり、地域ごとに牽引する機関車が変わりましたので、かなり人気はあったようです。私は当時は高校生でしたので、全国を追いかけるほどの暇も金もありませんでした。よって、関東を走った時にのみ撮影をした次第です。
昭和56年7月23日 東海道本線 函南駅附近にて EF651000の牽引する「駅号」
夏休み、身延線の旧型国電の撮影の帰りにチョット途中下車して撮影しました。当時は、東海道筋のブルトレがすべてEF651000でしたので、これといって目新しいものではありませんでした。ヘッドーマークが付いた20系寝台列車くらいの感覚でしょうか。
昭和56年8月30日 常磐線 北小金~新松戸間にて EF8018の牽く「駅号」
常磐線の直流区間は、客車はEF80、貨物はEF80かEF81という時代ですので、これも目新しいものではないのですが、「ゆうづる」は上野駅早朝の到着なため、EF80の牽くブルトレの走行写真を日中に撮れること自体には魅力がありました。