こんばんわ。
今日はお彼岸なので、お墓参りに行ってきました。
以前もご紹介いたしましたが、女房方のお墓は、巣鴨の地蔵通り脇にある、江戸六地蔵尊で有名な真性寺にあります。
今日、真性寺に行きましたら、チョットした変化がありましたのでご紹介したいと思います。
お寺の入口にある筈のデッカイお地蔵さんが無くなっています。
どうしたことかと思ったんですが、かなり傷んできたので、修復に出されたらしいです。
このようなものは作り直したりするのかと思っていたのですが、建造から300年近い由緒あるお地蔵さんですから、修復して使われるようですね。使い捨てのような鉄道車両とは違うのですね。
説明にもありますとおり、こちらにそっくり縮小して作った身代わりのお地蔵様がいらっしゃいました。本体のお地蔵様が戻ってらっしゃった時、このお地蔵様はどうなってしまうのでしょうか・・・。
お墓参りが終わると、恒例の地蔵通りへ繰り出しとなります。もう毎度のことなので飽きてしまいますが、恒例なので止むなしですね。私は恒例ですが、周りには恒例の高齢の方々がいっぱいです。
今日は台風が去って晴れたため、もう16時過ぎだというのに結構な人手です。
有名なとげぬき地蔵の高岩寺。まだ工事中な様で、なんだか有難味を感じにくい外観ですね。早く工事が終わると良いですね。
相変わらずモタモタ・ダラダラな買い物に付き合うのもウンザリし、途中、都バスの写真を撮りにエスケープ、帰途に着きました。
今夜はメッチャピ~ンチ!ポイント激減中 → 鉄道ブログランキング
今日はお彼岸なので、お墓参りに行ってきました。
以前もご紹介いたしましたが、女房方のお墓は、巣鴨の地蔵通り脇にある、江戸六地蔵尊で有名な真性寺にあります。
今日、真性寺に行きましたら、チョットした変化がありましたのでご紹介したいと思います。
お寺の入口にある筈のデッカイお地蔵さんが無くなっています。
どうしたことかと思ったんですが、かなり傷んできたので、修復に出されたらしいです。
このようなものは作り直したりするのかと思っていたのですが、建造から300年近い由緒あるお地蔵さんですから、修復して使われるようですね。使い捨てのような鉄道車両とは違うのですね。
説明にもありますとおり、こちらにそっくり縮小して作った身代わりのお地蔵様がいらっしゃいました。本体のお地蔵様が戻ってらっしゃった時、このお地蔵様はどうなってしまうのでしょうか・・・。
お墓参りが終わると、恒例の地蔵通りへ繰り出しとなります。もう毎度のことなので飽きてしまいますが、恒例なので止むなしですね。私は恒例ですが、周りには恒例の高齢の方々がいっぱいです。
今日は台風が去って晴れたため、もう16時過ぎだというのに結構な人手です。
有名なとげぬき地蔵の高岩寺。まだ工事中な様で、なんだか有難味を感じにくい外観ですね。早く工事が終わると良いですね。
相変わらずモタモタ・ダラダラな買い物に付き合うのもウンザリし、途中、都バスの写真を撮りにエスケープ、帰途に着きました。
今夜はメッチャピ~ンチ!ポイント激減中 → 鉄道ブログランキング