蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

今さらですが

2010-02-15 | 人々の風景
電車内、携帯電話で延々と続くおしゃべり。
アジア系の若いオンナの人。アジア語ペラペラ。
ひそひそ、なので、どこの国の言葉か、はっきり限定できなかったけれど。
つまり電話相手も、同胞アジア人?
まわりの人は、耳障り、うんざり顔。彼女は、おかまいなしで、ニコニコ顔。
彼女の隣に座る女性は、露骨に彼女の顔を何度も見る。
二人隣の人も、三人隣の人も、そして、斜め前に立っている私も、迷惑目線。
不愉快光線、いらいらビームを浴びせるが、いっこうに効き目なし。
日本の常識は、彼女には通じない?

最近は、以前より多くの外国人を見かけるが、
行動を共にする人数が多くなったり、同胞の人同志で群れる時は、
自国のルールを適用する傾向があるようだ。
鎖国が長い日本は、他国の異質な人と、混ざり合う経験が少ないからか、
その島国根性は、閉鎖的で良くない面も多々あるが、
国際ルールの常識も、各国、微妙に差があるのだろうか。

でも、基本的なルールというものは、共通しているのでは?
個人的資質の問題なのかしらん?
いくら若いお嬢さんでも、皆さんは不快のようですよ。


今回のほやきの内容は、インパクトに欠けた。ヒネリなし。
本日は、雨で、ぱっとしない日。
私の感性も、頭も、どんより。
金曜日夜、ハナキンの、電車内でのぼやきを今頃、今さらアップしても、なんなんですが・・・。
ぱっとしない、ついでに、なんなんですが。