虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

お家にあるおもちゃを 教具として使う方法♪ 3

2008-04-02 12:45:56 | 虹色教室の教具 おもちゃ
今度は前回と同じおもちゃを使って
算数検定ニュートン(4歳用)の問題に
チャレンジです。

1 3 5 7 とつないでいって
次の数は何かな?

ぴぐまりおん1~2年生用の問題だと
1からスタートして+2 -1の順番で
つなげていこう♪

どちらも難しいようなら
1から順番につないでいく
10からひとつづつ減らしてつないでいくにチャレンジしてくださいね。

以前紹介した小学1年生入学準備号のふろくの
ボーリングのピンでも同じ遊びができますよ。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
 ↑とても励みになります。どうぞクリックをお願いします。
たくさんの方にクリックを押していただき感謝しています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。