2歳7ヶ月の☆ちゃんは、
凛としたところのある想像力豊かな女の子です。
まだ幼いながらに、芸術的なセンスと頭の回転のよさでは、
周囲をうならせるものを持っています。
そこで、☆ちゃんのお母さんは、☆ちゃんに一番あうものを
伸ばしてあげたい…と語学や音楽に親しませるのですが、
確かに才能は感じられるものの、
周囲の環境に合わせるよりも、自分の思い付きを形にしたい☆ちゃんは、
先生の指示に従わないそうです。
虹色教室でも、どの遊びも自分の考えるとおりにコーディネートし、
私やお母さんの誘いには聞く耳持ちません。
まだ、2歳だから…と言えばそれまでなのですが、
年齢とは別に、
何事も自分で選び、自分で決め、自分でやりとげる…という
意志の強さは☆ちゃん特有のもので、
今後大きくなっても個性や学習スタイルの中心となるような気もしました。
そこで私はこれまで☆ちゃんといっしょに、
遊んだり学んだりする過程で、
おそらく☆ちゃんはこういう方向に伸ばしてあげたら良いだろう、
こういうことを教えてあげたら良いだろうと思うことを、
アドバイスしました。
☆ちゃんは、何事も自分の考えるとおりにセッティングしていく
ことが好きです。パーティーをするようにままごとセットを並べたり、
いすを使ってバスを作ること、
お教室ごっこのセッティング…等、
スプーンや切符やかばんやお金なども、
参加させるぬいぐるみの数にあわせてきちんと用意しています。
ですから、大人向けのテーブルセッティングを
お母さんが少し学んで生活に取り入れても、
お料理の飾り付けを手伝わせても☆ちゃんにとって、
とてもよい学習になるだろうと思えました。
また、☆ちゃんには、教室の大きなスペースを使って、
何かを作り上げようとするダイナミックで視野が広いなぁ…と
思えるところがあるので、
少し大きくなって☆ちゃんに何か企画させるときには、
ひとつのイベントの進行やコーディネートを任せるなどすると
良いように思いました。
今はまだ何かの習い事で、☆ちゃんを狭い枠に入れてしまわず、
洋裁が得意という☆ちゃんの祖母のもとでいろいろ体験させたり、
美しい絵やデザインの品物や、
良い音楽に親しませてあげることが良いのではないでしょうか?
とアドバイスさせていただきました。
凛としたところのある想像力豊かな女の子です。
まだ幼いながらに、芸術的なセンスと頭の回転のよさでは、
周囲をうならせるものを持っています。
そこで、☆ちゃんのお母さんは、☆ちゃんに一番あうものを
伸ばしてあげたい…と語学や音楽に親しませるのですが、
確かに才能は感じられるものの、
周囲の環境に合わせるよりも、自分の思い付きを形にしたい☆ちゃんは、
先生の指示に従わないそうです。
虹色教室でも、どの遊びも自分の考えるとおりにコーディネートし、
私やお母さんの誘いには聞く耳持ちません。
まだ、2歳だから…と言えばそれまでなのですが、
年齢とは別に、
何事も自分で選び、自分で決め、自分でやりとげる…という
意志の強さは☆ちゃん特有のもので、
今後大きくなっても個性や学習スタイルの中心となるような気もしました。
そこで私はこれまで☆ちゃんといっしょに、
遊んだり学んだりする過程で、
おそらく☆ちゃんはこういう方向に伸ばしてあげたら良いだろう、
こういうことを教えてあげたら良いだろうと思うことを、
アドバイスしました。
☆ちゃんは、何事も自分の考えるとおりにセッティングしていく
ことが好きです。パーティーをするようにままごとセットを並べたり、
いすを使ってバスを作ること、
お教室ごっこのセッティング…等、
スプーンや切符やかばんやお金なども、
参加させるぬいぐるみの数にあわせてきちんと用意しています。
ですから、大人向けのテーブルセッティングを
お母さんが少し学んで生活に取り入れても、
お料理の飾り付けを手伝わせても☆ちゃんにとって、
とてもよい学習になるだろうと思えました。
また、☆ちゃんには、教室の大きなスペースを使って、
何かを作り上げようとするダイナミックで視野が広いなぁ…と
思えるところがあるので、
少し大きくなって☆ちゃんに何か企画させるときには、
ひとつのイベントの進行やコーディネートを任せるなどすると
良いように思いました。
今はまだ何かの習い事で、☆ちゃんを狭い枠に入れてしまわず、
洋裁が得意という☆ちゃんの祖母のもとでいろいろ体験させたり、
美しい絵やデザインの品物や、
良い音楽に親しませてあげることが良いのではないでしょうか?
とアドバイスさせていただきました。
もう自分の世界を持ってるかのようですね^^
将来どんな女の子になるのか楽しみです。
習い事を選ぶのは非常に難しいですね。
とても意志がはっきりされているお子さんなのですね^^
子供によって それぞれの個性やスタンスを小さいながらも持っていますよね。それらが はっきり表れる子や 柔らかく表れる子・・・。
それを親が見極めて 習い事や遊び、学習の方法選びなど子供を誘いながらよい方向へ導く・・・なかなかに難しいです~。
その子のいい面・悪い面をふまえて 一番よい方向に伸ばしてあげれたら。。。これからの学習や生活が ますます楽しく充実できそうです^^。
子供の個性の見極めや的確にアドバイスできるのは たくさん子供さんに接して 見る能力の高いなおみ先生だからだと思います。
親としては できるだけ なおみ先生の眼力に近づきたいものです^^無理かなぁ(。、)
子供の状況に合わせた学習プランを親がちゃんと立てることが出来るか?
それが、しいては子供の将来にも影響してきそうですね。
うちの坊ちゃんも☆ちゃんみたいなダイナミックな子になっていけばいいなぁ~
私も奥さんも内向的なもので・・・
子どもを見た数、大きくなるまで見届けた経験からわかることはお手伝いしますね。