虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

男の子が喜ぶごっこ遊び 

2014-06-04 14:00:18 | 通常レッスン

 

<男の子とごっこ遊び>



女の子たちにまじって、男の子もごっこ遊び。

女の子たちが、ままごとの世界を展開するのを尻目に、

「ごっこ遊びなんていや。ゲームもつまんない。工作もいや。何にもしたくな~い」

と言っていた★くん。

「消防士さんになって、このホースで火を消しにいこうよ」と誘うと、

「する!する!」と乗り気になりました。

消防士だけではつまらないので、警察も兼業することに。手錠と牢屋を作りました。

この二つだけでは、仕事に飽きちゃうからと、郵便屋さんとアイスクリーム屋さんと、

博士とお父さんの役もすることにしてご満悦でした。

お兄ちゃん達のグループが残していった宝物と呪いの札を探すミッションも

していました。







女の子たちは、お料理をしたり、買い物に行ったり、ペットの世話をしたりと

大忙しです。

遊びながら、数のこと、時間のこと、数学的な考え方についてなど、

いろいろ学びました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 男の子たちが喜ぶごっこ遊びのアイデアをいくつか紹介します。

 

<消防隊出動>

消防署を設置して、火事の連絡があると消防自動車やヘリコプターを出動します。

男の子たちは、高層ビルの上空から散水して火を消したり、

火に包まれたビル内に救出に向かったりする展開を喜びます。

 

 

<飛行場>

飛行場で飛行機が離着陸するストーリーが好きな子は多いです。

荷物を積み込んだり、乗客を乗せたり、荷物を受け取ったりして遊びます。

アナウンスも楽しいです。

 

 

 <プールや川に水を流し込む>

ピタゴラ装置風の小物を置いて、プールや川にビー玉の水を注ぎ込んで遊びます。

 

 

<工事現場>

工事現場の砂で山を作ったり、集めた廃材をゴミ焼却炉で焼いて遊んでいます。

 

 

<警察署>

どろぼうを捕まえたり、車の事故現場にパトカーを出動させたりします。

 

 

<コンビニ>

買い物に行ったり、荷物を運び込んだりして遊んでいます。

 

 

<信号>

信号のところで車をストップさせて、信号が変わると渡らせています。

 

 

<パーキング>

<プールと温泉>

<博物館>

<宝探し>

<レストラン>

<謎の怪盗からの暗号入りの手紙>

 

 

<海賊><恐竜たちの世界での出来事>

 

 

 

<悪い魔法使いと戦士のストーリー>

 魔法にかけられて捉われた姫を助けに行く話。悪い竜が、牢を守っている。

 (たいていトントンずもう対決となる)

 

 

4歳と5歳の3人の男の子たちのごっこ遊びの様子を中心に

 男の子たちが喜ぶごっこ遊びのアイデアをいくつか紹介しますね。

 

<恐竜の子育て>

恐竜の巣に卵を置く★くん。

 

 

図鑑のこんな絵をヒントにして、枠を作っては、

その中に卵を入れていくことに夢中でした。白い卵は水風船で。


↑ 銀の卵はビー玉をアルミハクで包んで作っています。

 

 

 <隕石の落下>

隕石は水風船(水は入れていません)をアルミホイルで包んで使っています。

 

↓は☆くんとお母さんの共作のアトラクションがいっぱいある迷路です。

 ここにも隕石が降っています。

 同様の作り方で、隕石以外に惑星なども作ります。

 投げたり落としたりしても危なくないのに

 見た目が破壊力がありそうなので、男の子たちのごっこ遊びの

 ストーリー展開に必需品です。 

 

 

<落とし穴>

 

落とし穴の上に薄い紙を置いておきます。渡ろうとすると、穴に落ちます。

 

 

<火山の作り方>

 

紙コップにアルミホイルをかぶせて山を形作り、穴を開けて綿やティッシュを

穴から出します。コップを取ったらできあがり。

 

 

ほかにも、こんなアイデアで遊ぶと喜びます。

 

<忍者屋敷>

 どんでん返しの戸や天井に隠れて穴から下の悪だくみをのぞくなど。

 

<宇宙探検>

 黒い布にもぐるなどして、探検気分を味わいます。

 

<洞窟探検>

 <ジャングル探検>

 <うどん屋>

 

<アトラクション付き迷路>

川を渡ったり、穴に落ちたりして、たくさんの危険を乗り越えて、

 最終ステージのボスの竜にかじられそうになりながら

 宝を奪って逃げるシーンを作っている☆くん。

 

  

<かぶりつく恐竜の作り方>

ティッシュ箱の穴をもう少し大きくくりぬいて口にします。

 

写真のように切り込みを入れてゴムを付け、テープでとめます。

 

ティッシュ箱2つを穴の空いているものを内側にして、写真のようにテープでとめます。

先ほどつけた輪ゴムを、上にあたる箱にも同様につけるとできあがり。

ワニワニパニックのおもちゃのようにして遊びます。

宝探し系のごっこ遊びが盛り上がります。

 

 

 <高架下のお店>

線路を高いところに作って、高架下にお店などを並べて遊んでいます。

 

 

<長い道路>

 ミニカー類で遊ぶ時、100円ショップなどで手に入る50㎝くらいの長い板などが

 数枚あると、道路を作って遊べます。

 写真の道路は梱包用の段ボール素材を使った道路です。

 ボタンを押すと、道路が動く設定で遊んでいました。 

 

 

ほかにこんな設定も喜びます。

 

<エレベーター>

 乗り降り。ボタンで行き先を押して、何階かに行く真似をします。

 エレベーターが故障するトラブルがあったり、

 地下に行くエレベーターに乗ったりして遊びます。

 

<立体駐車場>

<ドリンクバー>

 <ガソリンスタンド>

 <病院>

 <ピクニックごっこ>

 <ドライブスルー>

 など。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。