行方不明だった男の子が見つかって 良かったです!
なんだか とっても心配でした
友だちに「山に置き去りにされちゃう童話があったわよね~」
「あれって なんていうお話だったけ? 赤頭巾ちゃんじゃないし…」
と言ったら 「ヘンゼルとグレーテルだわよ」と…
そうかそうか さっそくネットで調べたら やっぱりそうでした
私も 娘が小さい時 怒って外に出したことがあります (理由は忘れた…)
そうしたら隣に住む母が「風邪でもひいたら どうするの! 襟巻くらいさせなさい!」と
自分の家に 連れていってしまいました (笑)
それ以来我が家では 子どもを外に出しても 意味がないとわかり 止めました
最近のような 物騒な世の中では 子どもを外に出したりできないでしょうね
一時も 子どもから目を離せないような きゅうくつな時代になってしまいましたね
とにかく 男の子が 無事でよかったです!
なんだか とっても心配でした
友だちに「山に置き去りにされちゃう童話があったわよね~」
「あれって なんていうお話だったけ? 赤頭巾ちゃんじゃないし…」
と言ったら 「ヘンゼルとグレーテルだわよ」と…
そうかそうか さっそくネットで調べたら やっぱりそうでした
私も 娘が小さい時 怒って外に出したことがあります (理由は忘れた…)
そうしたら隣に住む母が「風邪でもひいたら どうするの! 襟巻くらいさせなさい!」と
自分の家に 連れていってしまいました (笑)
それ以来我が家では 子どもを外に出しても 意味がないとわかり 止めました
最近のような 物騒な世の中では 子どもを外に出したりできないでしょうね
一時も 子どもから目を離せないような きゅうくつな時代になってしまいましたね
とにかく 男の子が 無事でよかったです!