今期は ブロッコリーをやめて 茎ブロッコリーと 茎カリフラワーを栽培するつもりで
ネット通販で 茎カリフラワー(カリフローレ)の種を 注文しておきました

7月中旬には 種を蒔き 8月中旬には 定植する…感じかな?
茎ブロッコリーの種は JAなどでも買えるので 注文はしていません
1本だけ植えた 万願寺とうがらしに 1つだけ 実が生っていました

1つじゃ どうにもならないので 魚焼きグリルで 素焼きして 食べてみました
中の種も 辛くなくて 食べられました
もっと 植えておけば良かったかな~?
とうもろこしが 大きくなってきました
とうもろこしも 2本仕立てにすることもあるそうなのですが
調べてみると 2本仕立ては 甘みが少なくなるという説もあるらしいので
やっぱり 1本仕立てにすることとして 1本は ハサミで切り取りました

なんだか 勿体ないけれど 仕方ないです…
ネット通販で 茎カリフラワー(カリフローレ)の種を 注文しておきました

7月中旬には 種を蒔き 8月中旬には 定植する…感じかな?
茎ブロッコリーの種は JAなどでも買えるので 注文はしていません
1本だけ植えた 万願寺とうがらしに 1つだけ 実が生っていました

1つじゃ どうにもならないので 魚焼きグリルで 素焼きして 食べてみました
中の種も 辛くなくて 食べられました
もっと 植えておけば良かったかな~?
とうもろこしが 大きくなってきました
とうもろこしも 2本仕立てにすることもあるそうなのですが
調べてみると 2本仕立ては 甘みが少なくなるという説もあるらしいので
やっぱり 1本仕立てにすることとして 1本は ハサミで切り取りました

なんだか 勿体ないけれど 仕方ないです…