黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

黄砂は続く。瀬田川が黄河になる日も近いか。

2011-05-03 17:08:28 | Weblog
残念ながら遠くへ行けないゴールデン・ウイークとなりにけり。そこでビューンと琵琶湖岸へ。のったりとした春の琵琶湖。うららかな…という景色を期待していたのに、ボンヤリと霞んでいる。対岸が見えません。今日もまた中国製の黄砂。おそるべし。このままでは黄砂岩の地層が形成されますね、たぶん。火山灰が積もって凝灰岩ができる。黄砂が積もれば黄砂岩で、その地層が形成された地質年代は…21世紀である。化石の代わりに多種多様な有害物質が検出される。そういう危険があるのじゃなかろうか。琵琶湖の水が黄色くなって、瀬田川が黄河になる可能性だってあるんじゃないか。おーい、中国。緑化推進と工業地帯の排出ガス規制をたのみますよー。緑濃き日本列島を黄色にしないでくださいよー。
道ばたには小さな花がいっぱい。雑草の花も、じっと見てみれば美しい。琵琶湖沿いに生えている木々の若葉も透き通るような、輝くような緑色です。以上、琵琶湖沿岸からのゴールデン・ウイーク報告でした。
今日の写真は守山教室。熱心に座禅の修行をする僧侶たちを、棒を持った偉いお坊様が巡回して、居眠りをしていたら「喝!バシッ」というシーンに見えませんか。この教室では、ほとんどの生徒が体操服です。「勉強は、机の上のスポーツである」という光景。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする