黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

大型台風が接近とか。その向こうの夏へ発進。

2011-05-28 08:59:16 | Weblog

小雨の土曜日。超大型の台風が接近するもよう。最近は、起こることが派手になってきてませんか。心配だ。
これより甲西教室へ出動!「教育セミナー」です。おうみ進学プラザの行事としては地味で、そして大切。お母様方に学習や進路について説明します。最近ではお父様も来られます。え~、男性の私としましては、気むずかしそうなお父様が腕組みをしてムスッと怒ったような顔で聞いておられる場合、ものすごいプレッシャーを受けますです、はい。その点では、お母様方に明るくクスクスと笑いながら聞いていただくと話しやすいです。が、まだ何も言ってない時点で、登場と同時にケラケラと爆笑されることがあって、あれは…何でしょうか。
ローカル塾としての地域の情報、塾での生徒たちのようすや指導の課題などについてお伝えできればと思っています。小雨模様ですが、どうぞお越し下さい。
セミナーの後は、いくつかの教室を巡って、それから地域の会合に出て、それから瀬田教室へ。急がないと間に合わない。高速移動!
昨日は金曜日で、私は研修会「塾内塾」だったけど、西川先生が本社でパタパタと忙しそう。彼女は講習会チームのメンバーだから、夏期講習会の準備かな。樋口先生のチームも会議中。こちらは「小学生チーム」です。去年あたりから小学生部門がパワーアップしているのは、「県中エクスプレス」に牽引されているのかもしれない。いいことです。おうみ進学プラザ全体にとっても、高校生の「河合塾マナビス」と小学生部門とがグイグイと押して、引っ張って、蒸気機関車の役割を果たしている印象。フランスの高速鉄道TGVは前後に機関車があって、プッシュ&プル方式。あれと同じ構造か。しかし、中学生も突進する全学年動力付きの新幹線方式になるのが一番ヨロシイ。
写真は講習会チームと小学生チームの会議のようす。梅雨の向こうの夏へ発進です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする