![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/c2c9669504d0e1c16599382a329c0a36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/5deaf6a81f1472e80a561488f4fadd54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d8/326bb498ecdb6518898556ac69ae67f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/c17d53d8ba882692367a173f591d00a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b0/8340cf292376c28b0e081a703ebb9c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/ab00205f809a9c6d424bbb5d37568f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/be8f0d86b46f87fdca388415a3ca84d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/ed5eca305da7eddb77ad34ee6f0cdb69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/3c3e03315bb8e6e1bf85212345038c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/6d44c87b842270b544b1b61d4fcbb878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/77/782ef88ab65918ad95fddeb980e69c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/4d264233d86dd91d5837b78b677e028b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/e4d556892d072aade0e5b4ae78a84433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/10/d9e3361a8bc7e1afac3374b5eff5f2b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/64/f5e18f94c57e54c03dc739d3d0446249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/a818fc3f7e4185dae9f4ed6d4ec91246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/84e85e3db351cd154ce6e54720ec2c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/18e03fc587f6f584126787a7517d4ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/cfa182abcb7d8990bcce48a37529abda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/9e3e018f1370c58b2c712ccba30a5a8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/11/a36445dd3b3990d8a19174417a990915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/f4fc67481ac030f6cc3edd022a1a329c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/98/ac09336e4d697f656c0180258e479c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/7f8185387322aa6b1818dcc3de3b2ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bc/1494ede8fa8e2981d0bd218cef4add6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/62/b15245115b26cec900b6db5f1c044eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/f18e28b1f6256c8edf19405576b466e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/fef752b92dceedec5909bec35fd90816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3a/416bf212e93177763e19cea6c9b1dff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/72/321235bcfb40f175dc3e69eb6fb8b467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/a43aa69e308ef8fd58cac11a5f72bcba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/1d534d5a5b185514be28c23532f670fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/9a0ca90372dd8d271e06b8e4304fc8e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/01/d0ba10adaba28a3c4afa5f375790251b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/15/400667e68d2a1c8cdada39715af288a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/bda4b10293e2cf0a61490e2dd957f392.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/18688b34a6a09b632eec4492eba47bd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/cbbb093d481b3b468ef871133ed06a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/61b29523eac95192d659ce240e517bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/b2059265e6c0d9daeaadab7f905ed0f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/7a1b5b42879605b11891abcef25bbfd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/92/85045766b0750c33ed84c60ded2b86e5.jpg)
連休。しかし曇天で時々は小雨が。意地悪せずに晴れてくださーい。
本社事務センターへ。本丸の守備は俺に任せろ!硫黄島の栗林中将の心意気で。
ところが、事務センターでは星本センター長が仕事中でした。月末関連の事務の仕事と、そこへ5月の全国研修大会の準備作業が上積みされて、仕事の山また山です。
前川先生からも電話。どこかの校舎で仕事をしているのですね。
そこへ加野先生と高倉先生も出勤してきました。フレッシュ講師の研修だそうです。
日本列島は大型連休で浮かれているのに、うちの会社は…はい、申し訳ないです。
私は「電話番をしながら教材を作る」という予定でした。
が、電話番、福井くん失業です。
おかげで教材作りはグングン進みました。余裕ができたので、根本的な作り直しも始めたのです。
NHK朝ドラ「なつぞら」は、演芸会のヤマを越え、牛乳の出荷問題も片付いて、いよいよ東京へ出ていくらしい。心配です。
「なつよ、東京へ行くな。そのまま十勝で幸せに暮らせよ」と言いたい。
写真は、これが問題で、仙台で御馳走になった料理です。
「結局、シャチョーは何しに行ったん?」と、ふくらむカラ出張疑惑。
後段は「#記述式」で平成から令和へと進むおうみ進学プラザです。
間にはさんだ紫色の花は、膳所高校の前、膳所神社の石垣です。雑草ながら高貴な形と色です。今では雑草として暮らしているが、世が世ならば…。そういう気品のある姿ですよ。たぶん蘭の仲間だと思うのですが。
我が社の理系社員は物理方面や数学方面ばかり。顧問・大崎先生なら御存知でしょうか。