発見しましたー♪
桜、この春の一番乗り。
春がそこまで来ています。これからどんどん、鮮やかに咲きますよ。
カメラを持って、自転車で。
この地域で一番早く咲くという公園へ行きました。
さすがにまだ2月16日。
いくら暖冬でも、梅ならばともかく桜は…。
発見しましたー♪
早い桜並木の中でも、特に気の早い桜。これはフライングじゃないですか。
早咲きの桜、修善寺寒桜です。
可愛らしく咲いていました。
「いや、しかし、、ちょっと早かったかな」
と桜も思っているようなようすでしたが、いいですよ。
個人情報のカタマリ!
福井清人くんの、目の治療レポートです。そういう状況の人に、何か参考にしていただければ。まあ、特別な秘密でもないですから。
1,もともと小学生時代から近視。メガネ少年でありました。
2,健康診断で「目に問題あり!…かもしれないから、ちゃんと診察を受けなさい」
という指摘。診断の結果通知にハッキリと書いてありました。うむむ。
3,そんなこと言われても、私の目は昔から悪いのです。そんなこと、今さら言われなくてもわかってますから。
4,そして今年度も「目に問題あり!…かもしれません」と。
「前回の結果で、眼科に行って受診していただきましたか?」
いえ、それが、行ってません。
「放っておいてはいけないかもしれませんよ。ちゃんと受診してください」
はい。
5,近所の眼科へ。
色々な検査をしてもらいました。健康診断の結果で言われた「〇〇の可能性」というほどのことではありませんでしたが、
「それでも、いい機会ですから、ちゃんと治療をした方がいいんじゃないですか」
そうか。
「すっかり悪くなってから治療するよりも、今のうちに」
それもそうです。ナルホドと納得す。
6,眼科クリニックからの紹介をいただいて、大きな病院へ。
7,手術は日帰りで可。片目ずつ順番に手術します、とのこと。
医師も看護師さんや検査スタッフも親切で、やさしくて、説明がていねい。安心感あり。
8,手術は全身麻酔などではありません。
「じゃあ、手術の時にメスや針などの器具が目に近づいてくるのが見えるんですか!」
「いいえ、大丈夫です。強い光を当てていますから、何も見えませんよ」
実際にも、何も見えませんでした。歯医者の椅子に座っているような状態で、ゆったりと後方へ倒れた姿勢で、いざ。
手術をしているという接触感?はあったけれども、特段の痛みも無し。
左側の目は17分。
後日の右側は11分で完了しました。
なお、手術の後は眼帯。
別室で30分間の安静で経過観察。
問題ナシ。迎えに来てもらって、帰宅しました。
9,翌日、診察を受けて、眼帯を外しました。
10,世の中が明るい。
視界がクリアです。
透明度が上がっているような印象です。白色が鮮やかに白いように感じます。小さなゴミも見えるので、やや困るなあ。
11,しばらくの間は、臨時のメガネで。
読書はメガネ無しの方が見やすい。これには驚きました。
パソコンの作業は、不慣れで、なかなか難儀な…頑張ります。
私立高校に専願で合格して決まった生徒は、早くも高校の予習へ。
そして特色選抜&推薦入試で合格が決まった生徒も次々と。
それぞれ数学や英語に取り組んでいます。
県立高校の一般入試に向かっていく生徒たちが、焦らないように。混乱しないように。リズムを乱さないように。迷子のようになってはいけません。
私、県立高校の一般入試へ、一直線、まっしぐら。
中3の授業で、もちろんテキスト巻末ページを。
ところが、意外に苦戦でした。
ややこしい問題が1問だけ混じっていて、なかなかきれいな答えが出てこない。
ポコンポコン、カキーンとフリーバッティングのように気持ちよく進む予定だったのに、スッキリしなかったなあ。
でも、そこ以外はブンブンと進みました。
苦労したところもあったが、予定していたページを越えて、かなり調子よく進みましたよ。この調子で春へ走るよー♪