![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/f230d1e1cccf0283250ffdc02d15bc5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/e468cad45f791fca495aa6a59527755c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b4/63333df0c4e7816e1c09667398811148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/1ad916f66c6d9737103a9303399a660f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/34/39cd4c6839324132dc97d33a0b7f7060.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/7ae517b74ee2abfa6a0d3232b11f0bf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/def3709319430df0bc475f59e71c5dd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/92a2c2e66dc4a8eca52fbf873f39277c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fb/18ffd14cd41eb97b8b76a2f1152a5e66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/b60180794abe46e12bc43a39f2fd9054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/58b288a06744467c7aa280c17026d465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3b/526414108643c90606ac39b7707c7245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/704fe7f05d27274d65e41d5d066ef488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/b73e27c0ca4fff9c1284a012f16b6e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/cc0b077c4801e984999619c8614d9c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/9220fef15c559ffa29cfd512f157f89e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7a/4ec763b5a95703608c5ca57b3642405b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/fde6838632f5622f43e48b986ba9ff0f.jpg)
冷たい雨の月曜日。
本社へ行って、正月特訓理科500問テストの校正作業をしました。次々とミスがある。「ウンヌン…の火成岩を何とよぶか」と、そりゃあ火成岩ですよね。
最終コーナーに難問を並べたのも、考え直して不可。生徒が疲れ果てているところですから、軽やかにゴールインさせてやろう。
そういうわけで、校正が大幅な修正作業になってしまいました。お正月は近い。なにしろ500問もあるから印刷作業も大変だろう。完成を急ぎます。
写真は「中3・冬の勉強合宿」の2です。
各地の教室から先生たちが激励に駆けつけてくれました。顧問の大崎先生には開会に際しての訓示をお願いしました。
深夜に登場した前川先生、村上先生、佐藤先生、浦川先生、西口先生、筈井先生。生徒たちは、頑張っているシーンを見てもらって大喜びのようです。が、私は「授業を終えてからこんなに遠いところまで。帰りは大丈夫だろうか」と感激するやら心配するやら。
ありがとうございました。
ところで、加野先生が着用している着ぐるみ、あれは何ですか?