黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

夏の理科合宿では、土星が見えるそうですよ。

2013-07-12 17:28:29 | Weblog

写真トップは真下先生。あるときは進路相談をする河合塾マナビスの校舎長、またあるときはパネルを作成する写真専門家。しかしてその真実は…!*このあたり、名探偵・多羅尾バンナイのセリフなんだけど、通じません、たぶん。スミマセン。
真下先生の真実の姿は天体観測マニアなのです。元・天文部長だそうですよ。「見上げてごらん、夜の星を♪」…ここは坂本九の歌ですが、通じません、たぶん。
そういうわけで、この夏の理科合宿には真下先生が登場。天体観測の指導をしてくれます。おうみ進学プラザには、最新鋭の天体望遠鏡があります。以前はレンタルでしたが、けっこう高いし、性能不足だった。思い切って大型の天体望遠鏡を買いました。ちょっと無理しましたか。でも、いいのです。本当に美しいですから。生徒より先に引率の先生たちが「うわーっ♪すごーい!」と感激します。生徒諸君も是非。
真下先生によれば「ちょうど土星が見える時期です。月の形も観測に好適ですよ」とのこと。楽しみです。
次の写真は田家先生。ポスターと同じポーズで未来へと飛んでいます。
鼎先生はバードたちを背景にポーズ。そして小野先生は熱く燃える授業でカロリーを消費しています。あんなに動いて、あんなに語ったら、その分はちゃんと食べないと。
今日の写真は「GO GO サマー おうみ進学プラザ男子組」でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県はフライパンなみの暑さですね。

2013-07-11 19:06:31 | Weblog

猛暑!滋賀県がフライパンになっています。真ん中の部分に水=琵琶湖が入っているフライパン。私、昨日は近江八幡の駅から八幡桜宮教室へと歩きましたが、カンカン照りで、ギョーザになった気分でした。焦げ目がついたかもしれない。
中3数学で「二次方程式・解の公式」という華やかなところをやりました。「公式を覚えるだけじゃダメ。公式そのものを導き出してみましょうぞ」と突進。生徒諸君はかなりの苦戦でした。が、御安心下さい。来週もう一度繰り返しますからね。単純な機械的暗記だけでは勉強が面白くなりません。がんばるぞー!
今日、本社に行ったら朝から続々と先生たちが出勤してきました。樋口先生、佐藤亜未先生、筈井先生の三人組は県中模擬考査の採点や分析などなど。小学生たちの頑張りに赤ペンで花を咲かせます。横田先生は「孤独な採点や」と「お一人様採点」でした。「ひまわりといったら普通は伊藤咲子の“ひまわり娘”を思い出すはずや。なっ!」とおっしゃっていましたが、佐藤亜未&筈井先生には年代的に困難じゃないでしょうか。なお、私は「ひまわりといったらソフィア・ローレンのイタリア映画じゃないですか、やっぱり」と…もっと無理でしょうか。すみません。
その後は教材会社の人と懇談。偉い人も来られました。仕事の役に立つお話もありましたよ。
膳所の事務センターに「国語博士」の賞品が到着。会津塗りのランチ・ボックスはオシャレです。さてさて栄冠は誰の手に。来週の塾新聞で発表しまーす。
写真は「彦根のひまわり娘」・廣瀬先生。そして公立進学テストに取り組む水口城南教室、甲西教室の生徒。もう一枚は「ひまわり息子」・樋口先生です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の切符は硬券です。

2013-07-10 09:09:13 | Weblog

写真は近江鉄道の切符で、貴生川-水口城南160円ナリ。これは「硬券」と呼ばれるもので、厚紙でできている。改札でパッチンと切ってもらうのですよ。今となっては貴重な切符です。下車するときに「ください」とお願いしました。
水口城南教室へ。新野先生が授業中。ハッピに夏の勢いを感じました。テストを受けに来た生徒たちが、個別指導の部屋で黙々と頑張っていた。フレッシュに&静かに燃える水口城南の夏。
次に甲西教室へ。小野先生が高速度で駆け巡り、筈井先生も同じく高速回転。この日は保護者との面談もあって、バスケットボールの試合のような忙しさでした。鼎先生の英語の授業を見学。朗々と響く節回し。生徒たちもしっかりと聞いて、そして反応が明るい。
写真は水口城南教室と甲西教室です。このまま進んで下さいよ。夏への切符をパッチン♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑を突破してタッチ・ダウン!

2013-07-09 06:53:42 | Weblog

アメリカでアシアナ航空のボーイング777が着陸に失敗した事故にはドキッとしました。おうみ進学プラザでは、夏休みに中学生がボストンに出かけますから。ニュース解説によると「飛行機の事故の確率は1200000回に1回」だそうです。安全な乗り物でありますが、それでも時々心配なことがおこる。今回は練習中の副機長が操縦していて、機長も指導係が初めて。おまけに空港の誘導装置が故障中だったそうですが、何とも悪い条件が重なっていたものだ。映像を見ると「あれだけ激しくバーンと地面にたたきつけられて、よくぞ…」と思います。機体の強度、難燃性などの安全対策が進んだ最新鋭機だったのがよかったらしい。無事故が一番。そして安全対策も。
猛暑で熱中症が多発。参議院の選挙をやっているけれども、候補者という人種は熱中症にならないのかなあ。かなり高齢の人もいるから、用心しながら戦っていただかないと。
今日は火曜日。おうみ進学プラザは会議の日です。熱中症を避けつつ、夏に熱中♪
写真は岡崎先生。新しい草津東教室です。粋な笠を構えて「してこちらにひけぇしはァ~」と白波風に。
前川先生は「虫の侵入は許さないぞ!」と“ダーティ・ハリー”のスタイルで。
県中入試模擬考査に挑む小学生、公立進学テストに取り組む中学生。
ついでに私は、真下先生が飾ってくれた青春パネル・シリーズのアメリカン・フットボールのスタイルです。ボールが無いから英和辞典をかかえて突進。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ猛暑スタート。

2013-07-08 12:28:52 | Weblog

NHK「八重の桜」が大変なことになってきました。長刀の名手・中野竹子が戦死してしまった。次々と倒れる会津の武士たち、女性たち。う~ん。ここで一発大逆転、会津藩が奇跡的な大勝利…という展開は無いものか。歴史的な事実だからなんともなりませんけど。後はもう八重さんに活躍してもらうしかありません。
同じくNHK「あまちゃん」もピンチ。舞台が東京に移って、全般的にチャラチャラしたドラマになりそうで心配ですが、この程度で踏み止まっていただきたいです。安直な「芸能界の裏ネタ暴露ドラマ」になってしまうとガッカリですよ。よろしくお願いします。
昨日の「県中模擬考査」は、福井県のふくい進学プラザでも同時実施。樋口先生が賤ヶ岳を越えて応援に行きました。手応えはどうだったでしょうか。
本日より本格的な猛暑。この暑さが青春を鍛えるのです。と言いつつ、麦茶とアイス・コーヒーをガブガブと飲んでいます。
写真は「おうみ進学プラザ・ひまわりキャンペーン」で生徒たちを応援する“ひまわり娘”の佐藤亜未先生(瀬田教室)。そして県中模擬考査のようすです。河合塾マナビスの高校生も気合で猛暑を突破。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする