さてまた振袖火事の本妙寺の話にもどる。この本妙寺に続く参道であるが、当時の中仙道(今の地蔵通り)から斜めに延びてきている。そして現在の国道17号(白山通り)をこれまた斜めに横切って本妙寺に直進している。したがってこの斜めの参道を中心にして区画された建物の多くは、白山通りに対して正対することなく斜めに建てられていることになる。その代表が青果市場であるが、これは奇異である。江戸時代当時、白山通りがないため本妙寺の参道のほうが区画的には本道であったのだろう? でもまあどうでもいい話である。でも一度見たらわかるが国道に対して斜めに建てられた青果市場は珍百景である。