六文錢の部屋へようこそ!

心に映りゆくよしなしごと書きとめどころ

檸檬の輝きと六の時事川柳

2008-01-21 01:59:28 | 川柳日記
 寒いからと言ってうちにばかりひっこんではいられない。
 土曜日、陽射しもあって幾分暖かそうなので近くに散歩にでた。

 季節が季節だから、いつもとはちょっと違うコースを辿ったら、たわわに柑橘類が実った木に突き当たった。
 果実の形状が心なしか違うようなのでよく見たら、檸檬(レモン)であった。
 恥ずかしながら、ン十年生きて来て、木になっているレモンを見たのははじめてである。

 もちろんこの道ははじめてではない。おそらく今までは、檸檬が実を付けない時期にしか来たことがなかったのだろう。
 もし、実を付けていたら注意深い私が気付かないはずはない(こういうことは自分で言うものではない!)。
 いずれにしても、冬の陽光に輝くその果実は美しかった。
 その近くに他の柑橘類が実った木もあったのだが、やはり檸檬は幾分色合いが違う。レモン・イエローという言葉を改めて思い出した。

 しかし、こんな場所で立派に実を付けるのに、スーパーへ行くとほとんど国産の檸檬はなく、たまにあってもとても高いのはなぜなんだろう。
 おそらく自然の条件を超えた経済のメカニズムが働いているからだろう。
 私たちは、豊かな自然に囲まれているように見えながら、実は、目前にあるそれらから引き離されて、様々な媒介物、政治や経済などを経てしか自然と再会できないようなのである。

 そんなゴタクとは関係なく、檸檬は冬の陽射しの中で輝いているのであった。

     


<今週の川柳もどき>  08.1.20

 やっぱりなどげんかせんといかん
  (東国原知事ら国政単位の新グループ)

 永田町二五円のせめぎ合い
 暫定を食って土建屋肥え太り
  (ガソリン国会)

 道理でな書きやすかった年賀状
 古紙よりも薄い倫理を混ぜて漉く
  (インチキ再生紙)

 救急車たらい積むかと子に訊かれ
  (あと断たず。医療体制の問題)

 汗しても六割だけが懐に
  (あとの四割は派遣会社の搾取)

 殺人と火事で家族が消えて行く
  (連日)

 一敗がさらなる勝利への起点
  (女子レス吉田選手連勝途絶える)


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目すぎ?女風呂でも厄払い

2008-01-14 00:13:07 | 川柳日記
 

<今週の川柳もどき>  08.1.13

 数たのみねじれを戻す力業
 都合よいときのみ憲法にすがる
  (三分の二条項発動)

 民の声よりはブッシュへお年玉
  (賛成は30%台なのに)

 垂れ流す石油徳山インド洋
  (徳山湾で原油漏れ)

 年金も預金も目減りする寒さ
  (物価高
 追い討ちを虎視眈々と消費税

 わがことであるかのような予備選挙
  (やはり米州のひとつ?)

 いっぺんにメジャーになったあの競技
  (ハンドボール

 真面目すぎ女風呂でも厄払い
  (男鹿半島のなまはげ乱入)

 お気楽にちと自転車ともう行かぬ
  (規制が厳しくなるとか)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣前のお宮と六の時事川柳

2007-12-31 03:54:32 | 川柳日記
 名古屋駅裏の椿神社です。
 いちばん名古屋駅に近いかなぁ。
 もう一つ南にあるのも近いが。
 やはり初詣は多少賑わうのだろうか。

 

 何年か前、除夜の鐘が鳴った途端、犬を連れて近くの集落を巡回し(うちは郊外なのです)、三つの小さな鎮守様を梯子したことがあります。
 住民がパラパラとしか来ないお宮さんですが、当番の人たちがかがり火を焚いて甘酒でもてなしてくれました。
 予定より多く作りすぎたのか、あるいは思ったより人が来なかったのか、おかわりまで勧めてくれてすっかり体が温まったことを覚えています。
 あの時の犬が亡くなってから、もう何年も経ちます。

 今でもあのひっそりとした神社で、土地の人たちはかがり火を焚き、甘酒を振る舞っているでしょうか。
 往復何キロもある夜寒の中、それを確かめに行く元気がもはやないのが悔やまれます

 


<今週の川柳もどき> 07.12.31

 不始末の処分に新しい役所
  (耐震や食品偽装を監視する消費者省だって。
   監督官庁の怠慢を新しい役所でカバー?
   この国は役人天国ですねぇ)

 下手すれば修学旅行になりかねぬ
  (福田首相訪中)

 アメリカが通ればそこはみな荒地
  (パキスタン、アフガン、イラクetc.)

 人口に迫る携帯契約者
 携帯を持たぬはもはや犬と猫

 真央と美姫・友加里もみんな名古屋の娘(こ)
  (全日本フィギアのメダリスト。
   私、由加里ちゃんのファン、普通の子っぽいから)

 故郷への土産厳しく吟味する
 お袋よこれは偽装でないはず

 こんな年手放したいと亥が急(せ)かす
 引き継ぎをためらっている子(ね)の本音

 
御礼の言葉
 一年間、いろいろ書き続けてきました。
 今年はこれでお終いです。
 お読みいただいた方に感謝致します。
 そうでない方も含めて、新しい年が皆様によいものであれと祈念致します。
 ありがとう。そしてこれからもよろしく。


年末特別付録
  映画『実録・連合赤軍』に触発されたおセンチな寝言

   浅間にも雪積もるらし凍てついた銃持ち往きし若者ら思う
   殺さるも殺すも哀れもろともに我が胸広げ抱きてやりたし



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【仏教徒の聖誕祭と六の時事川柳】

2007-12-23 16:51:14 | 川柳日記
 
 
 私はどちらかというと仏教徒なのですが、全国のよい子の皆さんにクリスマスカード代わりの写真をお届けします。メリー・クリスマス

 


<今週の川柳もどき> 07.12.23

  必要ないもので膨らむ予算案
   (来年度83兆610億円

  肝炎の患者になってなお格差
   (政府救済に線引き

  焼け跡の遺体哀しや皆派遣
   (三菱化学火災の4遺体)

  SFで現実逃避する政治
  ゴジラさんお馬鹿な議員踏んでくれ
   (国会でゴジラやUFO談義)
  *開いてるだけで一日三億円かかる国会を
   だらだら延長しておいてなんたる様!

  物が山と出てくる大掃除
  永田町霞ヶ関も大掃除

  霊感は捜査に使う方がいい
   (現職警官の霊感詐欺)

  親友の誘いにのって鉛玉
   (飲みに行こうかと誘われても
       佐世保銃乱射事件後)

  聖俗がまだら模様のクリスマス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「あいつ」の半年と六の時事川柳】 

2007-12-17 03:28:38 | 川柳日記
 あいつとは、しばしば登場した私の定点観測の対象、あの南京ハゼの樹である。今年最後の登場にあたり、半年間を振り返ってみた。全て同じ樹の写真である。
 なお、撮影日を下に記した。

 
               7月12日

 
              11月24日

 
               12月5日

 
              12月15日

 最後の写真はいかにも淋しげだ。
 とりわけ薄暮ともいう時間に撮ったので余計その感が強い。
 新しい芽吹きの準備をし、来年もまた、私の目を楽しませておくれ



<今週の川柳もどき> 07.12.16

  念入りに防衛省の大掃除
  次官より大きいゴミも始末せよ
  ホラぬかがこんなところにこぼれてる
  気が付けば久しい間黒いゴミ
   (永田町と霞ヶ関を大掃除) 

  橋の下からの視線でする政治
   (議員宿舎など不要

  少子化であって増えない子の不幸
  生め生めで消耗品にした歴史
   (少子化は悪か?)
   
  「アケオメ」と競争になる年賀状
   (受付開始)
  
  歌合戦わけが分からぬ団子汁
   (だんだん性格がぼやけてきて)

  親友の誘いにのれぬ佐世保以後
   (お~い、飲もうかといわれても)




 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【プチ紅葉の歴史と六の時事川柳】

2007-12-09 17:41:26 | 川柳日記
  

 わが家の玄関先の鉢植えである。
 銀杏は、かつてもっと大きな木でもう少しで銀杏がなるところを、隣の田圃の持ち主から、銀杏の葉っぱは繊維が固く田圃に悪いからやめて欲しいとクレームがあり、泣く泣く伐った際に小さな木を残したもの。
 いつもはもう少し鮮やかな黄色になるのだが今年はいまいち。

 南天は、かつて店をやっていたころ、年末になると地区を縄張りとしている組のアンチャンが、縁起物だから買えといってくるのを断っていたところ、年が明けてから、売れ残ったからと言って持ってきたので、二束三文で買ったいろいろ盛り合わせの鉢植えの中の一本。
 その組も、大手の全国区とドンパチの末、死者を何人か出し、解散させられてしまった

 両方とも、20年ほど頑張っているが、こちとらに盆栽などの心得が全くないため、ただ植わっているという自然児。
 根元に生えた草も、少し面白いので抜かずに共生させている。

 こんな些細なものにも、それなりの歴史や想い出があるものだ。




<今週の川柳もどき>  07.12.9

  再延長歳費は自腹なら許す
   (国会一月半ばまで延長?
     一日三億かかるとか)

  そのたびに子を振り回す文科省
   (やれゆとりだ、いや詰め込みだ)

  金で買ううちは浄化は期待薄
   (温室効果ガス排出量)

  身内から根拠がないと声が出る
   (ブッシュのイラン侵攻に対し
    米機関核装備は放棄と報告)

  それでもなお自由のための銃ですか
   (米で相継ぐ乱射事件)

  三蔵の足跡辿る投機熱
   (中国の次はインドだそうです)

  二割打者ではグランドに残れまい
   (船場吉兆八割が偽装
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の風景と六の時事川柳

2007-12-03 16:16:43 | 川柳日記
 当地では、師走は割合暖かく始まりました。
 しかし、今日、三日目は冷たい雨が降っています。

 
          カフェテラス@名古屋TV塔下

    
        寒空の中動かぬ母娘@名古屋エンゼル・パーク

 
        コンサートホールへの途上にて@岐阜


 
<今週の川柳もどき> 07.12.3

  逮捕者が次官止まりで残る膿
  おねだりが過ぎ奥方も縛に付く
  喚問を逃れてもなお罪の影
   (防衛省汚職の底深さ)

  功績は全国初の女性知事
   (大阪太田知事三選断念)

  笑顔綻びて出てくる鷹の爪
   (東国原知事、徴兵制はないぜ

  これでもう千秋楽とはゆかぬはず
   (大相撲、殺人事件はどうなった)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【定点観測のナンキンハゼと六の時事川柳】

2007-11-26 14:48:45 | 川柳日記
 私が定点観測のように観察しているナンキンハゼの樹があると一週間前の日記に書きました。
 そこへまた、昨日行きました。 たった一週間の違いなのに、すっかり紅葉は進み、この樹独自の深みのある赤い葉が増えてきました。そのせいか、白く弾けた実が遠目にも白い点として目立ちます。

 この樹の傍らを通り抜けて、県の美術館へ行き、花の写真展と、二科会の写真展を観てきました。
 ウ~ン、いつになったらあんな写真が撮れるようになるのだろう。
 私の寿命とのおっかけっこかな。ガンバロウ!

 

 
 <今週の川柳もどき> 07.11.26

  厚化粧しても所詮は税の増
   (社会保障目的税だって)

  気のせいか攻め手が甘い大疑獄
   (甘い民主。あんたんとこも?)

  月六回さぞやハンディ減ったろう
   (山田洋行の土屋接待)

  狼が来たと法相まだ喚く
   (アルカイダのお友達の鳩山さん)

  カンガルー白頭鷲にそっぽ向く
   (豪政権交代。対米追随やめる

  封印切り太夫自身が演じてる
   (浄瑠璃師の横領
    「冥土の飛脚」封印切りの場

  血痕が神隠しではない証拠
   (坂出三人失踪の怪

  白銀と歩調合わせて再起する
   (北の恋人)


*「北の恋人」再起売り出し分を早くも食べました
 北海道の人がある会合にお茶うけにもってきました。
 食べずにもっていたらお宝鑑定団で値が付いたかも・・。
訂正と告示
*上に書いた「北の恋人」は、「白い恋人」の誤りでした。
 「白い恋人」が沈んでいる間に新しいお菓子を開発したい方、
 「北の恋人」の命名権格安に譲渡致します。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【弾けたナンキンハゼと六の時事川柳】

2007-11-18 15:12:32 | 川柳日記
 私が定点観測のようにしている一本の樹がある。これまでも、たびたび私に日記に登場した常連である。それは一本のナンキンハゼの樹で、岐阜の県立図書館と県立美術館の間に植えられている。

 
        紅葉しはじめた葉陰に白い実がチラホラ

 図書館でものを調べたり、図書を探したりした後、ほどよい散歩が疲れを癒してくれる。図書館のやや無機的な造形の庭園と、もう少し自然の風味が強い美術館の庭園とは、ともに私のフェイバレット・プレイスなのだ。

 その二つの庭園の狭間にあるのがこの樹だから、私はすっかりこの樹と顔見知りになってしまった。だから、そのもとを通り過ぎる時は、「おい元気か」といった間柄なのだ。

 
         弾けた果皮の中には白い可愛い実が

 ついこの前、栗と同じような少し淫らな匂いを発散する花を付けていたかと思うと、今はもう、このように弾けんばかりの果実を付けている。
 ナンキンハゼから蝋が採れると聞いているから、おそらくこの実から採れるのだろう。

 帰ってから、近くの郵便局へ行くために、鎮守の境内を横切って行ったら、少し開きすぎ加減のツワブキの花が出迎えてくれた。

 


<今週の川柳もどき>  07.11.18

 防衛を喰らう越後屋お代官

 北と米頭ごなしで行く気配
  (ニクソンショック再び?)   
 
 貧民の食取り上げて車行く
  (バイオメタノールで穀類高騰)

 身を粉にして働けば死に至る
  (医療、教育で過労死、自殺増加

 吉兆のパート社長より偉い?
 悪いのはみんなパートという老舗
 但馬だと唐様に書く三代目
  (最後の句は古川柳の本歌どり
   「売り家と唐様に書く三代目」)

 よみがえれピッチに響くあの怒声
  (オシム監督)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長く咲く花」と六の時事川柳

2007-11-11 14:25:16 | 川柳日記
 

 キダチチョウセンアサガオ(木立朝鮮朝顔)というらしい。
 
 とてもながもちする花である。夏前からずーっとあちこちで見かけている。
 もちろん同じ花がもち続けているいるわけではないだろうが、それにしても長い期間にわたって咲く花である。   
 もう立冬も過ぎ、霜便りや雪便りが聞こえてくるというのに、まだけなげに咲いている。

 
 
 ここに載せた最初の二枚は昨日撮したものであるが、最後のものは六月六日に撮影したものである。その間、何と五ヶ月以上の隔たりがある。
 要するに、一年の半分は咲いているわけである。

 私もあやかって、長く花を付けたままでいたいものだ。
 え? もう、お前は散ってしまっているって? ヤッパリ!
 でも、花咲爺さんの話もあるではないか。枯れ木にだって、枯れ木にだって・・(だんだん声が詰まってフェードアウト)。

 英名を参照したら、「angel's trumpet(天使のラッパ)」とあった。
 いささか直裁過ぎるようにも思うが、納得できる名前ではある。

 


<今週の川柳もどき> 07.11.11
 
  記憶にはないという手が汚れてる
  武器商人黒いマントがよく似合う
    (防衛省汚職
  防衛省幹部の監視熊並みに
    (GPS携帯端末を持たせる案も)

  大将が馬首をめぐらしひと騒ぎ
    (民主党代表ご乱心)

  法相でいいのだろうかあの人が
    (テロリストのお友達その後も強調)

  ゾロゾロとまたゾロゾロゾロゾロ
    (食の偽装)

  ヤッパリな儲けてるのは雲の上
    (景気実感七ヶ月連続低下

  作ったら組専用の病棟
    (佐賀県で誤殺)





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする